研究課題/領域番号 |
16K00797
|
研究機関 | 共立女子大学 |
研究代表者 |
長崎 巌 共立女子大学, 家政学部, 教授 (20155922)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 呉服 / 職人 / 注文 / 衣生活 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、近世小袖服飾類の研究にとって、現存服飾資料に次いで重要な資料である小袖雛形本・型染見本帳、及び色見本帳等の江戸時代の呉服関連文献資料の現時点における所在(所蔵者)と、それらの具体的保存状況を明らかにして、研究者等によるこれらの活用の便を図ろうとするものである。以上の目的に沿って、研究初年度である本年度は、主に以下の3点から研究を進めた。 (1)文献目録の検索、及びインターネットを経由してのウェブ公開されているアーカイブの検索などにより、江戸時代の小袖雛形本(版本)の所在確認を行った。(2)江戸時代後期から明治時代前半にかけての肉筆雛形本や色見本帳は、小袖雛形本(版本)の後を受けて出現したものであるが、図書館や大学では収集されることがほとんどないため、これらの資料を購入を通して収集した。(3)明治期の着物雛形本(版本)は、江戸時代の小袖雛形本(版本)に連なるものであり、江戸時代のそれを理解する上で重要な資料であるが、一般の図書館や大学ではまったく収集されていないため、これらも購入を通して収集した。(4)江戸時代から明治時代にかけての小袖雛形本(版本)・着物雛形本(版本)、及び肉筆雛形本や色見本帳を介して小袖や着物、その他染織品が、どのように発注され制作されたのかをうかがい知るため、江戸時代から明治時代の染織品を所蔵する博物館や資料館の調査を行った。(5)上記(4)の目的に沿って、画像資料の一環として、染織作品の撮影を行った。(6)江戸時代後期から明治時代前半にかけての染織の詳細を知るため、染織品の購入を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
今年度は特に版本の小袖雛形本について、(1)所蔵者ごとに収蔵されている資料の存在状況の詳細とそれぞれの具体的内容を明らかにし、(2)染織文化財や服飾文化財を所蔵する国内外の博物館・美術館のアーカイブやデータベースから、該当する資料を探し出し、新たに所在が明らかになったものについても、その資料の内容を明らかにする作業を中心に行うことを目標にしたが、所蔵者のすべてについてこれらを完了することはできなかった。 来年度も引き続き同様の作業を継続する必要がある。
|
今後の研究の推進方策 |
調査はほぼ計画通り順調に行われている。次年度も計画通り行う予定である。次年度は今年度に引き続き国内調査も行うが、雛形本(版本)を多数所蔵しているアメリカのボストン美術館の調査が中心になる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
調査予定先の都合により、調査できなくなったところが生じてしまったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
今回生じてしまった差額は、来年度旅費として消費する。
|