• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

頭髪中の安定同位体比と微量元素の分析による栄養状態の評価と医療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K00863
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

遠藤 哲也  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (10133216)

研究分担者 木村 治  北海道医療大学, 薬学部, 講師 (10418882)
研究協力者 木村 治  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード頭髪 / 炭素安定同位体 / 窒素安定同位体 / 微量元素 / 経腸栄養 / 中心静脈栄養 / 糖尿病 / クローン病
研究成果の概要

頭髪中の炭素安定同位体および窒素安定同位体と多くの微量元素を測定することで、患者栄養状態の推定を行い、さらに食に関する疾病の診断や治療への応用を目指した研究を行なった。対象とした主な患者は、経腸栄養剤あるいは中心静脈栄養剤で長期間栄養管理を受けていた患者、それに糖尿病患者とクローン病患者などである。

自由記述の分野

栄養学 衛生学 環境衛生学

研究成果の学術的意義や社会的意義

頭髪は血液と比べて採取が容易で、感染の心配もない。また保存や運搬も容易である。頭髪は1月に約1cm伸長することから、長期間の情報を得ることが可能である。慢性的な疾病の診断や栄養状態の推定に適した生体試料である。本研究では、頭髪中の炭素および窒素安定同位体と各種微量元素を測定することで、食に関する疾病を診断を試みた。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi