研究課題/領域番号 |
16K00889
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
荒木 優 産業医科大学, 医学部, 講師 (20620553)
|
研究分担者 |
福田 祥大 産業医科大学, 医学部, 助教 (00464610)
荻ノ沢 泰司 産業医科大学, 医学部, 助教 (20596720)
尾辻 豊 産業医科大学, 医学部, 教授 (30264427)
宮本 哲 産業医科大学, 医学部, 助教 (30611305)
津田 有輝 産業医科大学, 医学部, 講師 (50525491)
村岡 秀崇 産業医科大学, 医学部, 助教 (80749317)
園田 信成 産業医科大学, 医学部, 准教授 (90299610)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 多価不飽和脂肪酸 / 慢性心不全 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は慢性心不全患者におけるエイコサペンタエン酸 (EPA) の有効性を自覚症状、心エコー図、心肺機能検査、バイオマーカーなどの指標を用いて多面的に評価することである。EF 45%以下に収縮能が低下した心不全患者を対象に従来の心不全治療 (非薬物治療、薬物治療、運動療法、包括的心臓リハビリテーション) を行い、外来通院が可能となった時点で脂肪酸プロファイルを確認後、従来治療単独群、従来治療+EPA併用療法群の2群に無作為に分類。EPA併用療法群ではEPA 1800 mg/日を追加投与する。主要評価項目は心エコー検査:E/E’ (イーオーバーイープライム:左室流入速波形の成分のE波(拡張早期波) と組織ドップラーを用いた弁輪速度E’の比。高値は心不全が疑われる。)、運動負荷時肺動脈圧である。予備実験として慢性心不全98症例を対象に心エコーデータのパラメータと脂肪酸 (DGLA ジホモガンマリノレン酸, AA アラキドン酸, EPA, DHA ドコサヘキサエン酸) の相関を検討した。左室駆出率、左室心筋重量係数、左房容量、E/A比などと脂肪酸との相関は認めなかったが、E/E’とEPA, DHAについてはそれぞれr=0.27, p<0.01, r=0.28, p<0.005と弱いながらも相関を認めた。しかしこれは予想とは逆の結果であり、低い脂肪酸血中濃度においては違う機序が働くのかもしれない。本試験においてはEPAを投与した群とそうでない群との比較となり、さらに高い血中濃度での検討となるため同じ結果とはならない可能性がある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
予定症例数は標準治療群50例、標準治療・EPA併用群50例である。現在は倫理委員会を通過しエントリーを始めた段階であり、フォローアップの時期に達していない。
|
今後の研究の推進方策 |
今後もエントリーを進めていく。それでも予想より遅いペースであれば、当施設分院でのエントリーも考慮すべきかもしれない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究初年度は準備段階までしか進んでおらず物品が消費されなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
2年度以降はデータ解析に用いるコンピュータ・ソフトの購入費が必要になる。
|