ニュートン力学概念の理解度と概念図の描画の相関に関する調査を行なった.ニュートン力学の初学者を調査対象者とし,描画された概念図のわかりやすさの評価方法と,適切な概念図を描画させる方法の確立を目標とした.このうち,描画された概念図の評価方法について,視線追跡装置を用いることで教科書などに掲載されている概念図を,学習者がどのように解釈しているかを明らかにするための調査をした.その結果,この方法では費用的,時間的問題があり,教育現場向きではないことがわかった.そこで,概念図のわかりやすさと相関する指標としてフラクタル次元を用いて図の複雑さを数値化した指標を検討し,適応可能であることを明らかにした.
|