研究課題/領域番号 |
16K01070
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
久保田 真一郎 熊本大学, 総合情報統括センター, 准教授 (80381143)
|
研究分担者 |
松葉 龍一 熊本大学, eラーニング推進機構, 准教授 (40336227)
宮崎 誠 畿央大学, 教育学部, 特任助教 (60613065)
平岡 斉士 熊本大学, 大学院社会文化科学研究科, 准教授 (80456772)
仲道 雅輝 愛媛大学, 総合情報メディアセンター, 講師 (90625279)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ポートフォリオ / S-P表分析 / アダプティブラーニング |
研究実績の概要 |
eポートフォリオを利用した学習は,学習過程において高度な学習スキルを必要とすることから,大学初年次の学習者には適切な学習支援が必要である.さらに,eポートフォリオ学習過程に必要なスキルを向上させる学習支援を多様な学習者ひとりひとりに適切に行うために,学習スタイル調査結果に加え,各学習者の講義回途中のルーブリック評価得点と各評価項目の得点率の傾向とから学習者を分類(S-P表分析)し,分類された各群の学習者にとって適切な学習支援の手法を明らかにする必要がある.分類に使用するS-P表は 1(正解)と 0(不正解)の2値で構成されるため,ルーブリックの評価レベルにあわせたものへの拡張について検討を行った.残念ながら確定的なS-P表分析手法を確立するまでには至らなかったため,次年度も引き続き手法確立に向け研究を進める.また,分析処理の自動化を行うためにシステムから得られるデータに対して一括してS-P表分析を適用できるよう分析手法を開発し検討を行った.さらに,ポートフォリオシステムで動的に学習者にあわせたページを表示するために学習者の活動変化を検知するための検討を始めた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
1年目で,ルーブリック表のS-P表分析を確立し,システム化までを計画していたが,ルーブリック表のS-P表分析に取り組み,いくつかの問題に直面し,確立に至らなかった.また,システム化に向け,ログデータをもとに自動的に学習者の変化を検知し,学習支援する仕組みのために分析手法および検知手法の検討を行うに留まったため,進捗としては遅れていると判断している.
|
今後の研究の推進方策 |
早々にルーブリック表のS-P表分析を確立するとともに,学習者の活動変化を検知する仕組みを確立する.具体的には,S-P表分析により自動的に学習者を分類する処理を確立するとともに,学習ログから主成分を生成し主成分の値変化から学習者の行動変化を検知する仕組みについても確立する.分類後の各学習者群に対してどのような学習支援が適切か至急検討が必要となる.その次のステップとして,学習者群ごとに独立な学習支援を行うためのシステムを動かし,ルーブリック評価結果をもとに学習者を分類するシステムのシステム設計および開発を行う.確認した学習支援手法を全学習者に適応し,講義後の分析においてルーブリック評価結果をもとに分類した学習者群ごとに学習支援手法の効果を検証する.さらに,学習者群のみに適応する学習支援手法の検討および授業設計を行う.
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初のS-P表分析処理のシステム化およびシステム開発が遅れており,残が生じた.
|
次年度使用額の使用計画 |
平成29年度においてシステム化およびシステム開発を確実に実行し,使用する計画である.
|