研究課題/領域番号 |
16K01077
|
研究機関 | 帝京大学 |
研究代表者 |
渡辺 博芳 帝京大学, 理工学部, 教授 (40240519)
|
研究分担者 |
高井 久美子 帝京大学, 理工学部, 講師 (00527682)
佐々木 茂 帝京大学, 理工学部, 准教授 (70328087)
水谷 晃三 帝京大学, 理工学部, 講師 (30521421)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 学習管理 / 反転型完全習得学習 / 授業設計 / プロジェクト管理 |
研究実績の概要 |
本研究は中等教育と高等教育を対象として「反転型完全習得授業」の具体的な実施方法を提案することを目的としている.特に「学習者が学習目標を達成すること」をプロジェクトと見立て,「プロジェクト管理」を参照モデルとする点を特徴とする.これに対してプロジェクト管理の知識体系であるPMBOK(Project Management Body Of Knowledge)に対応するような学習管理の知識体系LMBOK(Learning Management Body Of Knowledge)を作成して授業設計・実施をするトップダウンのアプローチと,中等教育(高等学校)における授業設計・実践から実施方法への知見を得るアプローチから研究を進めている. 前者については,PMBOK(Project Management Body Of Knowledge)の調査結果をもとに学習管理のためのLMBOKを検討し,作成中である.一方の中等教育における授業の設計と実践においては,授業の実施方法のポイントを明確にした上で,提案する方法を適用した授業の実践を行った.授業実践における学習記録データや生徒へのアンケート結果から一定の効果を得たと思われる.さらに,生徒の動機付けのためのゲーミフィケーションの導入方法を具体化した.これらの検討結果を基に,学習者の理解度を俯瞰的に捉え,学習スケジュールを管理するためのシステムを設計し,一部を実装した.基本システムはWebベースで開発し,高等学校で利用するシステムは表計算ソフト「エクセル」のマクロによるツールとして開発した.今後,これらのデータを連係させる予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2つのアプローチのうち,LMBOK(Learning Management Body Of Knowledge)の方は現在作成中であり,若干遅れ気味である.一方で,高等学校における授業実践では,新たにゲーミフィケーションの導入の着想を得て,当初の計画以上の検討が進んでいる.また,学習者の理解度を俯瞰的に捉え,学習スケジュールを管理するためのシステムおよびツールの開発も順調であることから,全体としては概ね順調と判断している.
|
今後の研究の推進方策 |
LMBOK(Learning Management Body Of Knowledge)については,引き続き,研究チームで議論を繰り返して検討を行う.高等学校における授業実践では,生徒の動機付けのためにゲーミフィケーションの導入方法を検討し,具体化できたので,実際の授業において実践を行う予定である.この授業実践においては開発した理解度と学習スケジュールを管理するツールを活用する.このツールにゲーミフィケーションに関する機能を盛り込む予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 初年度に次年度使用額となった分についてツール開発のための研究補助者の採用を検討していたが,現在の研究チームで開発を進めたため,初年度からの繰り越しが次年度使用額となっている.また,研究分担者が,参加予定であった研究発表会への参加を見送ったことも理由となっている. (使用計画) 今年度の調査や成果発表においては研究分担者も積極的に参加することで旅費等で支出予定である.必要に応じてツール開発のための研究補助者の採用を検討したい.
|