研究課題/領域番号 |
16K01090
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
宮永 正治 近畿大学, 建築学部, 准教授 (50467536)
|
研究分担者 |
野口 ジュディー津多江 神戸学院大学, グローバル・コミュニケーション学部, 名誉教授 (30351787)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ESP / ジャンル分析 / 日英翻訳 / コーパス |
研究実績の概要 |
本研究では、既に構築した日英翻訳学習者コーパスを用いて、そのデータを更新し、特定のジャンルに特有のレトリカル構造、表現、文法などを分析し、そこから得られた知見を大学(院)生を対象としたジャンルの概念に基づいたESP教授法へ応用することを目的とし、2年目は次のことを行った。 (1) 日英翻訳学習者コーパスを用いたジャンルの言語的特徴の分析の準備:タグ付けソフトウェア(TagAnt)を用いて、これまでに構築したコーパスのデータに品詞タグを付与している途中である。エラータグについては、エラーの選定中である。 (2) コーパス分析:(1)のコーパスのデータのエラータグ付けにおいて分析対象とするエラーの種類を次のように選定した。まず、ジャンルの種類に関係のないエラーと特定のジャンルに関係があるエラーに分け、前者の中でさらにgrammatical、technical、lexicalの3種類に分け、後者ではlexical、rhetorical、semanticの3種類に分けた。この分類により、プレスリリースの英訳の第1稿から第2稿への翻訳者による修正部分を分析中である。 (3) 学会発表:JAAL in JACETにおいて、ジャンルの概念に基づいたESP教授法の英語科学論文の読み方・書き方の指導への応用について発表した。また、これまでの活動報告をJACET関西ESP研究会において発表した。さらに、54th RELC International Conference & 5th Asia-Pacific LSP & Professional Communication Association Conferenceにおいて、上記(2)の途中経過を報告した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2年目の学習者コーパスの分析が遅れている影響から、当初に計画した下記の3年目の計画内容(ジャンルの評価)についても遅れている。 (1)各言語的特徴の難易度を横断的に評価(cross-sectionalな評価) 3-(1)で分析した言語的特徴の習得状況について、同じ課題翻訳別に各学習者の第 1稿および第 2稿での習得状況を比較することによって各言語的特徴の難易度を統計的な手法を用いて評価する。 (2) 学習者の能力向上を横断的に評価(cross-sectionalな評価) 3-(1)で分析した言語的特徴の習得状況について 、同じ課題の翻訳について学習者別に各言語的特徴の第1稿及び第2稿での習得状況を比較し、学習者の能力向上をケースタディの手法を用いて評価する。
|
今後の研究の推進方策 |
当初計画した3年目の予定に移る前に、まずは先に述べた学習者コーパスの分析を行う。その後、学習者の能力向上を横断的に評価し、また、学習者が課題提出時に添付した質問やコメントを分析して、ジャンル分析に基づいたESP英語教授法のモデルを構築する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由)当初購入予定であったノートPCや分析用ソフトウェアを購入しなかった。 (使用計画)初年度の繰り越し分で購入予定であったノートPCや分析用ソフトウェアを購入する。
|