• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

知識・スキル・マインドの涵養により学生が主体的に取り組む人間中心デザイン教育

研究課題

研究課題/領域番号 16K01096
研究機関東京工業高等専門学校

研究代表者

大塚 友彦  東京工業高等専門学校, 電子工学科, 教授 (80262278)

研究分担者 木村 知彦  東京工業高等専門学校, 電気工学科, 准教授 (00446238)
田中 晶  東京工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (20578132)
金澤 亮一  都城工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (30390553)
永井 翠  東京工業高等専門学校, 電子工学科, 准教授 (60591154)
林 丈晴  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (70637264)
西村 亮  東京工業高等専門学校, 情報工学科, 講師 (80259829)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード人間中心デザイン教育 / コンピテンシー / 知識教育 / スキル教育 / マインド教育 / 対人基礎力 / 対自己基礎力 / 社会人基礎力
研究実績の概要

本研究では、まず、事前教育として、知識教育・スキル教育・マインド教育を実践し、その有効性を検証した。ここでは、高専5年生を対象に、研究代表者並びに研究分担者が課題学習や研究室教育を事前教育の場とした。
次に、事前教育を受けた学生に対し、社会生活に密着した人間中心的な課題について、PBLによる人間中心デザイン教育を実施した。ここでは、実際の社会生活に関わる具体的な課題テーマの例として1)地域理科振興のための地域小中学生への科学技術出前授業の企画運営、2)サイバー社会における個人認証、3)肢体不自由者向け支援技術開発について、PBLを協力学生らに試行してもらった。PBLは、単に学内で行うに留まらず、学外協力者(ユーザ)から顕在化されていない課題の聴取、学外におけるコンテスト参加やポスター発表等も計画に組込み、社会とつながりを持ったPBLとした。
PBLによる人間中心デザイン教育を通じた協力学生の社会人基礎力の伸長を評価するため、1)第三者機関による社会人基礎力評価(PROG)、2)質問紙調査によるGRIT(やり抜く力)の評価、3)質問紙調査による社会人力の自己評価、の3種類の評価を行った。その有効性を検証したところ、次のようなことが明らかになった。1)半年程度の短期間であっても人間中心デザイン教育の前後で学生のコンピテンシーが向上する。2)質問紙調査によるGRIT(やり抜く力)と第三者機関によるコンピテンシー評価の「対自己基礎力」の間に相関がみられる。3)質問紙調査による社会人力と第三者機関によるコンピテンシー評価の「対自己基礎力」および「対人基礎力」の間に相関がみられる。4)質問紙調査により学生の社会で役立ちたいというマインドも向上している。人間中心デザイン教育によるコンピテンシー評価に、第三者機関の社会人基礎力評価と共に質問紙調査も組み合わせできることが示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 学生調査法による汎用的能力評価の有効性に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      [2]安富義泰,大塚友彦,土居信数
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 67-3 ページ: 66-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 卒業研究による社会人基礎力向上効果に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      木村知彦,大塚友彦
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 66-3 ページ: .77-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会実装イントロ講座”のカバレッジ分析とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      林 丈晴, 多羅尾 進, 浅野 敬一, 佐藤 知正, 丹野 浩一
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 66-2 ページ: 85-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学生のコンピテンシーと「やり抜く力(GRIT)」との関連分析2018

    • 著者名/発表者名
      大塚友彦,鈴木慎也,木村知彦,井口雄紀
    • 雑誌名

      平成30年度工学・工業教育研究講演論文集

      巻: - ページ: 192-193

  • [雑誌論文] 「社会実装フォーラム」の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      一戸隆久,大塚友彦,多羅尾進,山下晃弘
    • 雑誌名

      平成30年度工学・工業教育研究講演論文集

      巻: - ページ: 188-189

  • [学会発表] 学生のコンピテンシーと「やり抜く力(GRIT)」との関連分析2018

    • 著者名/発表者名
      大塚友彦,鈴木慎也,木村知彦,井口雄紀
    • 学会等名
      平成30年度工学・工業教育研究講演会
  • [学会発表] 「社会実装フォーラム」の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      一戸隆久,大塚友彦,多羅尾進,山下晃弘
    • 学会等名
      平成30年度工学・工業教育研究講演会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi