研究課題/領域番号 |
16K01126
|
研究機関 | 共立女子大学 |
研究代表者 |
谷田貝 雅典 共立女子大学, 文芸学部, 教授 (70469485)
|
研究分担者 |
北村 隆憲 東海大学, 法学部, 教授 (00234279)
永岡 慶三 早稲田大学, 人間科学学術院, 名誉教授 (90127382)
米谷 雄介 香川大学, 創造工学部, 助教 (00735144)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 教育工学 / 遠隔教育 / 遠隔留学 / テレビ会議システム / 裸眼3D映像 / 視線一致 / 学習効果測定 / 多変量解析 |
研究実績の概要 |
先行研究で開発した裸眼3D視線一致型テレビ会議システムのプロトタイプを、様々な利用場面を想定し、多様な実践的遠隔教育実験を行った。また、学生間の共同研究として複数の研究テーマを実行し、優秀なものは学会で発表した。これらの結果をもとに裸眼3D視線一致型システムの改良を施した。加えてH30年度は、裸眼3D視線一致型による双方向遠隔教育を補完するために、統合ゼミ活動支援システム(以下SMSと称す:Seminar Management System)とVR(virtual reality)システムを導入した。 以上より、遠隔環境による研究室や大学を超えた密接な共同ゼミ活動や学生間共同研究等の連携や学習が可能であることが確認された。なお、本年度の取り組みの結果、研究発表の頁に示す、複数の優秀な学生研究成果を得た。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
一昨年度の研究遅延が解消されていないため、上記の進捗とした。現在まで、おもに連携している大学・高校等と国内大学間による実証研究課題が中心となっている。 なお、新たに導入したSMSおよびVRが、環境要因を補完できるものと考えられ、これら新たなシステムを加えた成果を次年度にまとめ公表する。
|
今後の研究の推進方策 |
H30年度の成果を受け、裸眼3D視線一致型テレビ会議システムの最終調整および完成と、新たに導入したSMSおよびVRを国際間利用する。また、すでにシステム配備と予備実験が完了しているフランス国立東洋言語文化学院(略称: INALCO)との継続的な遠隔交流学習を行うとともに、国内外の学生間共同研究の成果発表と本研究の成果をまとめ公表する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究の進行がやや遅れているため、研究成果発表分の残額を残し、次年度に本研究の成果をまとめ公表する。
|