研究課題/領域番号 |
16K01148
|
研究機関 | 立教女学院短期大学 |
研究代表者 |
田中 功一 立教女学院短期大学, 幼児教育科, 准教授(任期制) (10413006)
|
研究分担者 |
辻 靖彦 放送大学, 教養学部, 准教授 (10392292)
小倉 隆一郎 文教大学, 教育学部, 教授 (60177201)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | スキル学習支援システム / 演奏分析 / 演奏の見える化 / ピアノ実技指導 / 保育士・幼稚園教諭養成 / 自学自習システム / ピアノ独習システム / VSPP |
研究実績の概要 |
保育者養成校のピアノ初学者を対象とする自己学習システムの開発と実践である。自己学習の仕組みは、①デジタル教材の活用、②演奏状況の見える化による特長のフィードバック、③フィードバックに対する学習者の振り返り、④学習者と教員が自己学習状況を共有する演奏eポートフォリオによる学習管理からなる。 方法は、ピアノ演奏の見える化を目指し、VSPP(Visualization System for Piano Performances)を独自に開発した。VSPPを中核として、その前後に自学自習プログラム、ピアノ対面指導、及び学習者自身が演奏録音を聴く、以上を加えて、これらを学習者が振り返り、感想を記述するピアノ学習プロセスPLP (Piano Learning Process)による実践を行った。 VSPPの評価のため、取り組みに参加した9名について、VSPP利用回数と、1年後期の授業終了時の実技試験の点数との相関を分析したところ、有意な正の相関が見られた(r=0.68, p < 0.05)。このことからVSPPを繰り返し利用することで演奏技能が向上する可能性が示唆された。 また、事前指導の実施後、顕著に成長が見られた学生に、デジタルノートのコメントをSCATで分析し、学生の成長の過程を定性的に分析した。結果、VSPPによる学生自身の演奏への気づきの促し、教員のアドバイスの裏付けとしてのグラフの有効性、学習者がスキル向上を確認できることなどが明らかになった。加えて、学生にVSPPの提示により演奏課題の認識、練習意欲の向上、練習プロセスの表出化、そして演奏改善時の達成感の獲得といった様々な学習効果の可能性が示唆された。併せて教員側に対してもグラフを確認することで客観的指標に基づく形で学生の演奏に対する賞賛や指導が可能となることが示された。
|