• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

複合グラフを対象とした可視化手法と分析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K01250
研究機関大阪府立大学

研究代表者

佐賀 亮介  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 准教授 (10509178)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード可視化
研究実績の概要

本研究では、複合グラフと呼ぶ、様々な属性を内包したグラフに対して問題提起を行った。
(問題1.従来のネットワークの描画法が必ずしも適したものではない、問題2.定量的な可視化評価指標がない、問題3.大量ノード・エッジの縮約・要約が困難)
本年度は、問題1,問題2,問題3など全体的に取り組んだ。前年度同様に、まずは問題3、エッジの縮約・要約についての手法を提案した。具体的には、属性の値に基づいてクラスタを分割し、複合グラフ向けに提案した手法を定量的に評価し、見やすさついて定量的に評価した。これについて、IVAPP2018にて報告した。また、問題2について、前年度に提案した定量的な可視化評価指標が、人間の感性に本当に基づいているのかを評価するために、40名規模のアンケートをとり、それについて検証分析を行った。その結果、提案したものに関して一定の信頼性を得ることができ、それについての報告をAROB2018, またそれを発展させたものをEuroVis 2018に投稿している。その他、問題1についてとりくみ、平成30年度に報告の予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

論文の採択状況もあり、いくらか遂行が滞りもしたが、計画通りに遂行できている。

今後の研究の推進方策

実績の概要で記載した、問題1に関する論文の投稿及び、全体像の統合を行う一方、社会問題に対して可視化分析を提供していく予定である。

次年度使用額が生じた理由

国際会議への投稿においてリジェクトになったものなどがあり、その結果、国際会議への投稿費用が生じた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Improvement Method for Topic-Based Path Model by Using Word2vec2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga, Shoji Nohara
    • 雑誌名

      Transactions on Engineering Technologies

      巻: 111 ページ: 325-335

    • DOI

      DOI: 10.1007/978-981-10-7488-2_24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary Survey for Multigraph Integration and Visualization Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga
    • 雑誌名

      HCI International 2017 Posters' Extended Abstracts

      巻: 714 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/978-3-319-58753-0_84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Network Visualization of customer expectation using Web in coffee service2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga, Toshimasa Yagi
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 111 ページ: 597-601

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s10015-018-0425-2

    • 査読あり
  • [学会発表] Correlation analysis between human feeling and quantitative evaluation criteria2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Network visualization of customer expectation using Web in coffee service2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga, Toshimasa Yagi
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Multi-Type Edge Bundling - Example for Japan Airmap2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga
    • 学会等名
      Information Visualization Theory and Applications 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Visual Analysis for Overcoming Population Decline and Vitalizing Local Economy in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga
    • 学会等名
      20th International Conference on Human-Computer Interaction 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary Visual Analysis for Overcoming Population Decline and Vitalizing Local Economy in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga
    • 学会等名
      Asian Conference for Information Science 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary Survey for Multigraph Integration and Visualization Framework2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga
    • 学会等名
      19th International Conference on Human-Computer Interaction 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi