• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

iPS細胞技術と内因性シュワン細胞誘導DDS技術を融合したハイブリッド型人工神経

研究課題

研究課題/領域番号 16K01393
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中村 博亮  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (60227931)

研究分担者 上村 卓也  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 客員研究員 (10597321)
高松 聖仁  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 客員准教授 (30295688)
岡田 充弘  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (40309571)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード人工神経 / ドラッグデリバリーシステム / 成長因子 / 末梢神経 / 再生医療 / iPS細胞
研究実績の概要

本研究では人工神経を足場として、成長因子(SDF-1:ストローマ細胞由来因子とFGF:線維芽細胞増殖因子)の二重徐放ドラッグデリバリーシステム(DDS)を構築し、内因性の神経修復細胞の動員を促すことで神経再生を促進させる新しい治療方法を開発する。これまでに我々はiPS細胞由来神経前駆細胞を付加した人工神経による末梢神経再生を行ってきた。一方、DDSの発展とともに外部からの細胞移植だけではなく、内因性の細胞本来の自然治癒力を高めて組織再生を行うアプローチが再注目されている。しかし末梢神経の再生医療において、内因性に神経修復細胞(シュワン細胞や修復マクロファージ)の動員を促し、神経再生を促進する試みは未だなされていない。内因性の本来の神経再生力を増幅した治療方法が確立されれば、我々がこれまでに開発した外的な細胞(iPS細胞由来神経前駆細胞)移植治療と組み合わせることで、内部外部の両者から神経再生促進を目指した理想的な再生医療となる。
本研究では、SDF-1とbFGFの共徐放ゼラチンを併用した人工神経を作製し、その効果をマウス坐骨神経欠損モデルで検証した。SDF-1とbFGFを共徐放させることで、下肢機能回復と軸索再生が促進した。人工神経内にはCD34陽性細胞と微小血管が多数認められた。移植後早期の遺伝子発現についてRT-PCR法を用いて解析した結果、TGFβの遺伝子発現が上昇していた。異なる作用をもつ複数の因子を共徐放することで、相乗もしくは相加作用で末梢神経再生が促進することが示唆された。
今後、iPS細胞由来神経前駆細胞が生着した人工神経に、ゼラチンハイドロゲルを用いて成長因子(SDF-1とFGF)の二重付加を行い、マウスの末梢神経再生を行う。iPS細胞移植を併用したSDF-1/FGF Dual release人工神経が自家神経移植の神経再生を凌駕できるか検証できる。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Nerve capping technique with nerve conduit for treating painful digital neuroma: A case report2019

    • 著者名/発表者名
      Uemura Takuya、Onode Ema、Yokoi Takuya、Shintani Kosuke、Okada Mitsuhiro、Takamatsu Kiyohito、Konishi Sadahiko、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: ー ページ: ー

    • DOI

      10.1016/j.jos.2019.02.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nerve capping with a nerve conduit for the treatment of painful neuroma in the rat sciatic nerve2019

    • 著者名/発表者名
      Onode Ema、Uemura Takuya、Takamatsu Kiyohito、Shintani Kosuke、Yokoi Takuya、Okada Mitsuhiro、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: ー ページ: 1~9

    • DOI

      10.3171/2018.10.JNS182113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flexor pollicis longus tendon rupture by sandwiched underlying volar locking plate and distal radius2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura Takuya、Okano Tadashi、Onode Ema、Yokoi Takuya、Shintani Kosuke、Okada Mitsuhiro、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics

      巻: 45 ページ: 647~651

    • DOI

      10.1007/s10396-018-0882-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effect of biodegradable nerve conduit against peripheral nerve adhesion after neurolysis2018

    • 著者名/発表者名
      Shintani Kosuke、Uemura Takuya、Takamatsu Kiyohito、Yokoi Takuya、Onode Ema、Okada Mitsuhiro、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 129 ページ: 815~824

    • DOI

      10.3171/2017.4.JNS162522

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハイブリッド型人工神経による末梢神経再生と癒着予防材料への応用2018

    • 著者名/発表者名
      横井 卓哉、上村 卓也、高松 聖仁、中村 博亮
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 47 ページ: 185~188

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中空型生体吸収性人工神経による末梢神経の癒着防止効果2018

    • 著者名/発表者名
      新谷 康介、上村 卓也、高松 聖仁、横井 卓哉、岡田 充弘、中村 博亮
    • 雑誌名

      日本手外科学会雑誌

      巻: 35 ページ: 1~5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人工神経(リナーブ)によるnerve cappingで治療した有痛性断端神経腫の1例2018

    • 著者名/発表者名
      上村 卓也、斧出 絵麻、横井 卓哉、玄 承虎、新谷 康介、中村 博亮
    • 雑誌名

      中部日本整形外科災害外科学会雑誌

      巻: 31 ページ: 875~876

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 橈骨動脈穿通枝脂肪弁による正中神経ラッピング2018

    • 著者名/発表者名
      上村 卓也、高松 聖仁、岡田 充弘、横井 卓哉、新谷 康介、斧出 絵麻、中村 博亮
    • 雑誌名

      日本マイクロサージャリー学会会誌

      巻: 31 ページ: 8~12

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 埋没した指輪による手指絞扼の1例2018

    • 著者名/発表者名
      上村 卓也、高松 聖仁、横井 卓哉、新谷 康介、斧出 絵麻、中村 博亮
    • 雑誌名

      中部日本整形外科災害外科学会雑誌

      巻: 61 ページ: 317~318

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドシアニングリーン蛍光法を用いた末梢神経絞扼性障害における末梢神経微小血管の描出2018

    • 著者名/発表者名
      横井 卓哉、岡田 充弘、斧出 絵麻、上村 卓也、新谷 康介、中村 博亮
    • 雑誌名

      日本手外科学会雑誌

      巻: 34 ページ: 536~539

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Dual release of bFGF and SDF-1 accelerates peripheral nerve regeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Shintani K、Takamatsu K、Uemura T、Yokoi T、Onode E、Okada M、Tabata Y、Nakamura H
    • 学会等名
      The 5th Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society World Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Radial Artery Perforator Adiposal Flap for Coverage of the Neurolysed Median Nerve2018

    • 著者名/発表者名
      Onode E、Uemura T、Shintani K、Yokoi T、Okada M、Takamatsu K、Nakamura H
    • 学会等名
      Federation of European Societes for Surgery of the Hand
  • [学会発表] iPS細胞由来神経前駆細胞付加人工神経によるマウス坐骨神経欠損再建 -神経再生因子の遺伝子発現の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      横井卓哉、上村卓也、新谷康介、斧出絵麻、岡田充弘、高松聖仁、中村博亮
    • 学会等名
      第45回日本マイクロサージャリー学会
  • [学会発表] 人工神経による有痛性断端神経腫の治療 -ラット断端神経腫モデルによる実験的研究-2018

    • 著者名/発表者名
      斧出 絵麻、上村 卓也、新谷 康介、横井 卓也、岡田 充弘、髙松 聖仁、中村 博亮
    • 学会等名
      第45回日本マイクロサージャリー学会
  • [学会発表] iPS 細胞由来神経前駆細胞と人工神経によるマウス末梢神経再生2018

    • 著者名/発表者名
      上村卓也, 横井卓哉, 新谷康介, 斧出絵麻, 岡田充弘, 高松聖仁, 中村博亮
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] iPS 細胞由来神経前駆細胞を付加した人工神経内における神経再生因子の遺伝子発現2018

    • 著者名/発表者名
      横井 卓哉、上村 卓也、新谷 康介、斧出 絵麻、岡田 充弘、高松 聖仁、中村 博亮
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] 人工神経を用いた有痛性断端神経腫の治療 -ラット断端神経腫モデルによる実験的研究-2018

    • 著者名/発表者名
      斧出 絵麻、上村 卓也、新谷 康介、横井 卓也、岡田 充弘、髙松 聖仁、中村 博亮
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] 人工神経を用いた有痛性断端神経腫の治療2018

    • 著者名/発表者名
      斧出 絵麻、上村 卓也、新谷 康介、横井 卓也、岡田 充弘、髙松 聖仁、中村 博亮
    • 学会等名
      第29回日本末梢神経学会学術集会
  • [学会発表] 人工神経とiPS細胞移植を併用した末梢神経再生における免疫応答と加齢の影響2018

    • 著者名/発表者名
      上村卓也, 横井卓哉, 高松聖仁, 新谷康介, 斧出絵麻, 岡田充弘, 中村博亮
    • 学会等名
      第91回日本整形外科学会学術総会
  • [学会発表] 蛍光血管造影法による末梢神経内血流に着目した神経上膜剥離術の有効性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      岡田充弘、横井卓哉、斧出絵麻、新谷康介、玄承虎、上村卓也、中村博亮
    • 学会等名
      第91回日本整形外科学会学術総会
  • [学会発表] 手根管症候群におけるインドシアニングリーン蛍光法を用いた正中神経微小血管造影2018

    • 著者名/発表者名
      横井卓哉、岡田充弘、上村卓也、新谷康介、斧出絵麻、中村博亮
    • 学会等名
      第91回日本整形外科学会学術総会
  • [学会発表] 人工神経とiPS細胞移植を併用した末梢神経再生 神経再生における免疫応答と加齢の影響2018

    • 著者名/発表者名
      上村卓也、横井卓哉、新谷康介、斧出絵麻、玄承虎、岡田充弘、高松聖仁、中村博亮
    • 学会等名
      第61回日本手外科学会学術集会
  • [学会発表] FGFとSDF-1のDual release DDSを併用した人工神経-マウス坐骨神経欠損モデルによる実験的研究-2018

    • 著者名/発表者名
      上村卓也、新谷康介、横井卓哉、斧出絵麻、岡田充弘、高松聖仁、田畑泰彦、中村博亮
    • 学会等名
      第61回日本手外科学会学術集会
  • [学会発表] 中空型人工神経による神経保護・癒着防止効果-ラット坐骨神経癒着モデルによる実験的研究-2018

    • 著者名/発表者名
      上村卓也, 新谷康介, 横井卓哉, 斧出絵麻, 玄承虎, 岡田充弘, 高松聖仁, 中村博亮
    • 学会等名
      第61回日本手外科学会学術集会
  • [学会発表] 蛍光血管造影法を併用した末梢神経絞扼性障害重症例における神経上膜剥離術の有効性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      岡田充弘、横井卓哉、斧出絵麻、新谷康介、玄承虎、上村卓也、中村博亮
    • 学会等名
      第61回日本手外科学会学術集会
  • [学会発表] 人工神経を用いた有痛性断端神経腫の治療 -ラット断端神経腫モデルによる実験的研究-2018

    • 著者名/発表者名
      斧出 絵麻、上村 卓也、新谷 康介、横井 卓也、岡田 充弘、髙松 聖仁、中村 博亮
    • 学会等名
      第61回日本手外科学会学術集会
  • [学会発表] 人工神経(リナーブ)によるNerve cappingで治療した有痛性断端神経腫の1例2018

    • 著者名/発表者名
      上村卓也, 斧出絵麻, 横井卓哉, 玄承虎, 岡田充弘, 中村博亮
    • 学会等名
      第130回中部日本整形災害外科学会
  • [図書] 整形外科2018

    • 著者名/発表者名
      上村卓也、高松聖仁、中村博亮
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      南光堂
  • [図書] 人工臓器2018

    • 著者名/発表者名
      横井卓哉、上村卓也、高松聖仁、中村博亮
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本人工臓器学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi