• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

栄養状態がサルコペニアの摂食嚥下障害に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K01460
研究機関横浜市立大学

研究代表者

若林 秀隆  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 講師 (80508797)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードサルコペニア / 摂食嚥下障害 / リハビリテーション栄養
研究実績の概要

サルコペニアの摂食嚥下障害の有病割合と予後を調べるために前向きコホート研究を行った。対象は当院リハビリテーション(リハ)科に摂食嚥下リハ依頼のあった患者108人。摂食嚥下機能は藤島の摂食嚥下レベル(FILS)で、サルコペニアの摂食嚥下障害の有無は、診断フローチャートで評価した。
男性72人、女性36人、平均年齢76歳。主な原因疾患は、脳神経疾患36%、心大血管疾患25%、呼吸器疾患14%、がん11%であった。1日エネルギー摂取量の中央値は1159kcal (25パーセンタイル648kcal)であった。FILSの中央値はリハ開始時4、退院時8であった。全身のサルコペニアは49%に、サルコペニアの摂食嚥下障害は32%に認めた。サルコペニアの摂食嚥下障害はFILS低値、下腿周囲長低値、握力低値、BMI低値、血清アルブミン低値、CRP高値と関連を認めた。年齢、性別、リハ開始時FILSで調整した順序ロジスティック回帰分析では、退院時FILSはサルコペニアの摂食嚥下障害の場合に独立して低かった。
サルコペニアの摂食嚥下障害の有病割合は摂食嚥下リハ患者の32%と高く、サルコペニアの摂食嚥下障害の場合、摂食嚥下機能の予後が悪かった。1日エネルギー摂取量が少なかったことが予後が悪い一因と考えた。
本研究結果を踏まえて、医原性サルコペニアとサルコペニアの摂食嚥下障害に対するリハ栄養という英語総説論文を執筆した(Nagano A, et al. J Nutr Health Aging 2019)。
2019年に日本サルコペニア・フレイル学会、日本摂食嚥下リハ学会、日本リハ栄養学会、日本嚥下医学会の4学会によって、「サルコペニアと摂食嚥下障害」のポジションペーパーが発表され、本研究領域に一定の発展を認めた(Fujishima I, et al. Geriatr Gerontol Int. 2019)。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] The prevalence and prognosis of sarcopenic dysphagia in patients who require dysphagia rehabilitation2019

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H, Takahashi R, Murakami T.
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 23(1) ページ: 84-88

    • DOI

      10.1007/s12603-018-1117-2.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rehabilitation nutrition for iatrogenic sarcopenia and sarcopenic dysphagia2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano A, Nishioka S, Wakabayashi H.
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 23(3) ページ: 256-265

    • DOI

      10.1007/s12603-018-1150-1.

    • 査読あり
  • [学会発表] The prevalence of nutritional risk and its association with rehabilitation outcome in older maintenance hemodialysis inpatients who require rehabilitation2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H. Shimizu T.
    • 学会等名
      19th Congress of the International Society of Renal Nutrition and Metabolism
    • 国際学会
  • [学会発表] The prevalence and prognosis of sarcopenic dysphagia in patients who require dysphagia rehabilitation2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H.
    • 学会等名
      4th Asian Conference on Frailty and Sarcopenia
    • 国際学会
  • [学会発表] Rehabilitation nutrition for frailty and sarcopenia2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H.
    • 学会等名
      4th Asian Conference on Frailty and Sarcopenia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dysphagia in sarcopenia and head and neck cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H.
    • 学会等名
      11th International Conference on Cachexia, Sarcopenia & Muscle Wasting
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi