• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

慢性心不全患者の非代償性心不全による再入院を予測するための臨床的評価指標の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K01479
研究機関豊橋創造大学

研究代表者

田畑 稔  豊橋創造大学, 保健医療学部, 准教授 (30508859)

研究分担者 増田 卓  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (30165716)
加藤 倫卓  常葉大学, 健康科学部, 講師 (80737354)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード慢性心不全 / 心臓リハビリテーション / 臨床評価指標
研究実績の概要

慢性心不全患者において、心不全の増悪要因を身体機能の面から検討した研究は極めて少なく、現状では、慢性心不全患者において代償性心不全が非代償性心不全に進行するか否かを予測する臨床的評価指標は未だ明らかではなく、その評価指標における再入院を予防するための目標値も明確に示されておらず、慢性心不全患者の非代償性心不全による再入院を予測する臨床的評価指標の検討は不十分である。本研究は、心不全の急性増悪を予測する評価指標が解明し、心不全による再入院を未然に予防することで、心不全患者の予後改善に繋がる抜本的対策となることを目的としている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2016年は、入院中の歩行距離変化が心不全再入院規定要因であることをヨーロッパ心臓病学会で報告し、退院時の快適歩行速度は、心不全再入院予測要因であることを日本心不全学会で報告した。

今後の研究の推進方策

今後、コホートの予後調査期間を終える症例が追加されるため、サンプルサイズを増加し、更なる解析を行うことができるものと予想している。

次年度使用額が生じた理由

当初、予定していた消耗品の購入価格が下落したため

次年度使用額の使用計画

学会発表のための旅費

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Stretching Exercises Improve Vascular Endothelial Dysfunction through Oxidative Stress Attenuation in Chronic Heart Failure Patients with an Implantable Cardioverter Defibrillator2017

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kato, Takashi Masuda, Michio Ogano, Kazuki Hotta, Hisato Takagi, Shinya Tanaka, Yumi Kamada, Ayako Akiyama, Daisuke Kamekawa, Ryosuke Shimizu, Minoru Tabata, Jun Tanabe, Takuya Umemoto
    • 雑誌名

      Journal of Cardiopulmonary Rehabilitation and Prevention

      巻: 37 ページ: 130-138

    • DOI

      10.1097/HCR

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prognostic Usefulness of Arm but not Calf Circumference in Patients >8805;65 Years of Age with Cardiovascular Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kamiya, Takashi Masuda, Yuya Matsue, Nobuaki Hamazaki, Ryota Matsuzawa, Shinya Tanaka, Kohei Nozaki, Emi Maekawa, Chiharu Noda, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Junya Ako
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology

      巻: 119 ページ: 186-191

    • DOI

      10.1016/j.amjcard

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Utility of SARC-F for Assessing Physical Function in Elderly Patients With Cardiovascular Disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tanaka, Kentaro Kamiya, Nobuaki Hamazaki, Ryota Matsuzawa, Kohei Nozaki, Emi Maekawa, Chiharu Noda, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Takashi Masuda, Junya Ako
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association

      巻: 18 ページ: 176-181

    • DOI

      10.1016/j.jamda

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complementary role of arm circumference to body mass index in risk stratification in heart failure2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kamiya, Takashi Masuda, Yuya Matsue, Takayuki Inomata, Nobuaki Hamazaki, Ryota Matsuzawa, Shinya Tanaka, Kohei Nozaki, Emi Maekawa, Chiharu Noda, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Tohru Izumi, Junya Ako
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol Heart Failure

      巻: 4 ページ: 265-273

    • DOI

      10.1016/j.jchf

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low ankle brachial index is associated with the magnitude of impaired walking endurance in patients with heart failure2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tanaka, Kentaro Kamiya, Takashi Masuda, Nobuaki Hamazaki, Ryota Matsuzawa, Kohei Nozaki, Emi Maekawa, Chiharu Noda, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Junya Ako
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 224 ページ: 400-405

    • DOI

      10.1016/j.ijcard

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The walk speed predicts the readmission due to decompensated heart failure in elderly patients with chronic heart failure2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Tabata, Takashi Masuda, h, Michitaka Kato, Ayako Akiyama, Yumi Kamada, Shinya Tanaka, Nobuaki Hamazaki, Akihiro Aoyama, Kentaro Kamiya
    • 学会等名
      第20回日本心不全学会学術集会 
    • 発表場所
      北海道 札幌市
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] Low Ankle Brachial Index is Associated With the Magnitude of Impaired Walking Endurance in Patients With Heart Failure2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tanaka, Kentaro Kamiya, Ryota Matsuzawa, Chiharu Noda, Emi Maekawa, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Takashi Masuda, Junya Ako
    • 学会等名
      第20回日本心不全学会学術集会 
    • 発表場所
      北海道 札幌市
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-09
  • [学会発表] Increase in 6-minute walk distance during hospitalization predicts the readmission due to decompensated heart failure in patients with chronic heart failure2016

    • 著者名/発表者名
      M TABATA, T MASUDA, M KATO, R SHIMIZU, A AKIYAMA, Y KAMADA, S TANAKA, N HAMAZAKI, A AOYAMA, K KAMIYA
    • 学会等名
      European Society of Cardiology CONGRESS 2016
    • 発表場所
      イタリア ローマ
    • 年月日
      2016-08-29 – 2016-08-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢心不全患者の退院時歩行能力は入院早期の歩行速度よりShort Physical Performance Batteryで予測される2016

    • 著者名/発表者名
      田中伸弥,増田卓,神谷健太郎,濱崎伸明,松沢良太,野崎康平,岩村貴美,河野真理,五十嵐亜希子,鎌田裕実,青山晃大,中村岳史,藪香苗,前川恵美,東條美奈子,阿古潤哉
    • 学会等名
      第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      東京都 千代田区
    • 年月日
      2016-07-16 – 2016-07-17
  • [学会発表] 持続性心房細動患者におけるカテーテルアブレーション後の運動耐容能と運動療法の効果2016

    • 著者名/発表者名
      加藤倫卓,小鹿野道雄,森雄司,光地海人,千﨑史顕,鬼頭和也,角谷星那,平野幸伸,久保明,田邊潤,梅本琢也
    • 学会等名
      第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      東京都 千代田区
    • 年月日
      2016-07-16 – 2016-07-17
  • [図書] PT・OTビジュアルテキスト 内部障害理学療法学2016

    • 著者名/発表者名
      田畑 稔
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi