• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

脳‐末梢神経Dual stimulationの脳脊髄イメージングと動作解析研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K01502
研究機関福井大学

研究代表者

久保田 雅史  福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 理学療法士 (60422672)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード経頭蓋直流電気刺激 / 抹消神経電気刺激 / 脳卒中 / 頸髄症
研究実績の概要

本年度は、主に脳卒中症例に対するtDCSと末梢神経電気刺激のDual stimulationに関してデータ計測および国内外での学会で成果発表を行った。
20名の急性期脳卒中症例が、本研究に同意し、刺激介入開始となった。1名は途中で体調不良により中止、3名が2週間の介入中に転院となり途中で中止となり、最終的には16名の脳卒中症例が最終まで経過を追うことができた。16名中7名は1回(20分間)の刺激介入によってFugl-Meyer assessment (FMA)の点数が増加し、Block and box test(BBT)も改善し、自覚的にも他覚的にも随意性の向上を認めた。一方、完全麻痺や重度運動麻痺の症例では変化がほとんどないか又はごくわずかであった。2週間の介入期間前後の評価では、81.3%の症例がFMAやBBTの改善を認め、開始時FMA手指項目が0点であっても終了時FMA手指項目10点まで改善する症例も認めた。さらに、皮質脊髄路の興奮性を示す運動誘発電位(MEP)は、損傷側では興奮性が向上し、非損傷側では興奮性が低下する傾向を示していた。以上から、脳卒中急性期症例に対するDual stimulationは神経生理学的及び運動機能に影響を与える可能性が示唆され、今後のさらなる症例集積と治療メカニズムの解明が必要である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 理学療法士のための臨床研究法入門 - 症例研究の方法と実際 -2020

    • 著者名/発表者名
      久保田雅史
    • 雑誌名

      みんなの理学療法

      巻: 32 ページ: 35-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 骨折に対する効果的なリハビリテーションの展開-骨折治癒過程の基礎と術後リハビリテーションのポイント-2019

    • 著者名/発表者名
      久保田雅史,小久保安朗
    • 雑誌名

      物理療法科学

      巻: 26 ページ: 21-26

  • [学会発表] Combined bilateral transcranial direct current stimulation and functional electrical stimulation for acute severe hemiplegic patients: single case multiple baseline design2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Matsumura M, Matsuo H, Mae Y, Hamazuka Y, Shimada S, Takahashi A, Yamaguchi T, Ikawa M, Matsumine A.
    • 学会等名
      World Confederation for Physical Therapy congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Body weight supported sitting training (BWSST) in patients with acute stroke: a case series study2019

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kubota, Hideaki Matsuo, Mayumi Matsumura, Yuri Mae, Hidetaka Arishima, Masamichi Ikawa, Ai Takahashi, Tomoko Yamaguchi, Akihiko Matsumine, Seiichiro Shimada.
    • 学会等名
      13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] 「非侵襲的脳刺激と理学療法」急性期脳卒中症例に対する経頭蓋直流電気刺激の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      久保田雅史
    • 学会等名
      第24回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「臨床に活かす!臨床研究のすすめ ~理学療法士が知っておきたい倫理、デザイン、統計~」2019

    • 著者名/発表者名
      久保田雅史
    • 学会等名
      第35回東海北陸理学療法学術大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi