• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

動的荷重心動揺軌跡分析に基づく運動技能評価プログラムの作成

研究課題

研究課題/領域番号 16K01667
研究機関東京医科大学

研究代表者

竹内 京子  東京医科大学, 医学部, 客員研究員 (20531388)

研究分担者 松村 秋芳  神奈川大学, 工学部, 非常勤講師 (50531373)
菊原 伸郎  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (90319591)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード股関節回旋角度 / 荷重動揺軌跡 / 運動技能 / 運動能 / 重心動揺 / 測定評価 / 一側優位性 / 姿勢制御
研究実績の概要

本研究の目的は、立位股関節回旋角度測定法を運動現場での標準的な回旋角度の測定法として広めること、得られた諸データから人々の動作特性を捕らえ、運動能や身体操作技能レベル評価に必要なプログラムを作成することにあります。
これまでに多くの運動指導者や組織から測定や器材の貸し出し依頼があり、定期的な測定が増加しています。都内A区の小学校では課外運動成果の評価の一環として参加した子供たちや保護者の測定を定期的に行っています。分担者や協力者らは、周囲の学生たちに研究対象者の運動能等を客観的に把握した上で研究を始めるよう指導しています(北関東体育学会誌、2018、3:27)。競技アスリート養成組織の射撃選手を対象とした部門では経験やその場のフィット感により定められていた構えのフォーム(開脚幅や足先の向き等)を最大内外旋角度の中間位角度や左右差を加味して客観的に定めるようになりました。このように本測定法の意義が理解され定期的利用が増えていることは本測定法を広める目的がほぼ達成されていると言えます。
運動能等を評価するための自動解析プログラムの開発は平成30年度までに解析されたデータを基に進められました。これまでの研究では30秒間全体の形状から大まかに評価することに留まっていましたが、令和元年度に完成した CSVToTrajectoryプログラムにより、内外旋の往復軌跡(1周期)の間に生じる内包面積と動きの方向から動作特性の評価が可能となりました。また1周期の移動距離(軌跡長)や始点と終点位置間距離の関係により動きの精度が評価でき、軌道方向変化量により回旋運動のぎこちなさ/滑らかさなどを可視化できるようになり、本研究の当初の目的は概ね達成したと言えます。
最終年度の研究成果は、論文2編、学会発表17編であり、4年間の成果は、関係者全員で論文9編、学会発表57編、著書1冊、翻訳1冊でした。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] 小笠原硫黄島の海成段丘の形成過程2020

    • 著者名/発表者名
      羽島正紘,松村秋芳
    • 雑誌名

      防医大進学紀要

      巻: 43 ページ: 43,51

  • [雑誌論文] 視覚障害者男子選手の動的重心動揺分析―X座標値からみた荷重の左右配分特性および姿勢制御力2019

    • 著者名/発表者名
      樋口毅史、竹内京子、 服部辰広、梅原彰宏、 菊原伸郎 佐藤雅也 遠藤義安
    • 雑誌名

      障がい者スポ―ツ学会誌

      巻: 28 ページ: 1, 5

    • 査読あり
  • [学会発表] 回旋運動のすすめ:反復拮抗運動が動的姿勢制御力および身体の柔軟性向上に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      竹内京子、尼子雅敏、松村秋芳、中谷創、軍場師助、貝増達也、永田大輔
    • 学会等名
      第65回防衛衛生学会(東京)
  • [学会発表] 車椅子を使用したアスリートの外傷・障害調査2020

    • 著者名/発表者名
      森加奈子、樋口毅史、竹内京子
    • 学会等名
      第29回障害者スポーツ学会(佐賀)
  • [学会発表] 動的姿勢制御力に影響を及ぼす要因についての検討-視覚情報-2020

    • 著者名/発表者名
      竹内京子、樋口毅史、徳井亜加根、菊原伸郎、松村 秋芳、伊藤 正裕
    • 学会等名
      第29回障害者スポーツ学会(佐賀)
  • [学会発表] 二足起立行動が骨形態に及ぼす影響:実験形態学的研究、比較機能形態学的研究によるアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      松村秋芳
    • 学会等名
      人類学演習Ⅲ/人類学セミナ―3 (東京大学)
    • 招待講演
  • [学会発表] 足部形状変化の簡易評価の試み ‐足の高さ2019

    • 著者名/発表者名
      竹内京子、鶴 智太、 松村秋芳、丸山貴之、徳井亜加根、菊原伸郎、樋口毅史、伊藤正裕
    • 学会等名
      人類働態学会(東京)
  • [学会発表] 人類働態学の展開:IT,AI 時代へ向けての展望:人類学の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      松村秋芳
    • 学会等名
      人類働態学会第15 回共生シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト足底筋の機能2019

    • 著者名/発表者名
      片山証、竹内京子、松村秋芳、梅原彰宏、伊藤正裕
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
  • [学会発表] 立位股関節回旋角度測定法と股関節回旋運動 - 動きたくなる身体つくり-2019

    • 著者名/発表者名
      竹内京子、松村秋芳、菊原伸郎、樋口毅史、梅原彰宏、片山証、伊藤正裕
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会
  • [学会発表] 姿勢制御能評価プログラムによる回旋角度変化曲線および荷重動揺軌跡の分析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内京子、松村秋芳、菊原伸郎、樋口毅史、伊藤正裕
    • 学会等名
      第73回日本人類学会(佐賀)
  • [学会発表] 肩・肩甲帯部を補強する構造の比較解剖学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      梅原彰宏、竹内京子、松村秋芳、伊藤正裕
    • 学会等名
      第73回日本人類学会(佐賀)
  • [学会発表] コオーディネーション運動が発育期の子どもの静止姿勢制御能に及ぼす効果:小学校5年生を対象に2019

    • 著者名/発表者名
      小林宜義・竹内京子・酒井俊郎・三島隆章
    • 学会等名
      第73回 日本人類学会大会-(佐賀)
  • [学会発表] チンパンジー大腿骨頸部緻密骨厚の詳細な検討2019

    • 著者名/発表者名
      松村 秋芳、鶴 智太、岡田 守彦
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会(佐賀)
  • [学会発表] 日本人類学会人類学普及委員会活動報告2019

    • 著者名/発表者名
      松村秋芳
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会(佐賀)
  • [学会発表] シンポジウム人類学普及委員会 中高生におくる人類学研究の最前線!:博物館を利用した人類学総合学習の検討2019

    • 著者名/発表者名
      松村秋芳
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会(佐賀)
    • 招待講演
  • [学会発表] インクルーシブ・スポーツを超える2019

    • 著者名/発表者名
      Pamela Skogstad, 菊原伸郎, 加藤健人, 荒田雅人
    • 学会等名
      第6回国際ゲームセンス学会(東京)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coaching soccer using game sense2019

    • 著者名/発表者名
      菊原伸郎
    • 学会等名
      第6回国際ゲームセンス学会(東京)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 保育者養成過程に在籍する学生の姿勢制御能向上のための実践的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小林宜義・竹内京子・酒井俊郎・三島隆章
    • 学会等名
      第18回 日本発育発達学会宇都宮大会 (宇都宮)

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi