研究課題/領域番号 |
16K01709
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
広沢 正孝 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 客員教授 (60218831)
|
研究分担者 |
渡邉 貴裕 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 先任准教授 (00621731)
河村 剛光 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (70365568)
川田 裕次郎 順天堂大学, スポーツ健康科学研究科, 助教 (40623921)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 運動能力 / 知的障害 / 児童 / 特別支援教育 / 信頼性と妥当性 / 教育改善 / テスト開発 / プログラム開発 |
研究実績の概要 |
平成31年度は、これまでの研究結果を踏まえて、修正した知的障害児を対象の体力テストの妥当性と信頼性の検討を行なった。実施に困難を抱える児童が頻発した既存の体力テストで使用されているテスト項目の修正(測定方法の変更)を行ったところ概ね測定が可能となった。また、測定の際に特別支援学校の担当教員と複数回の協議を行い測定中の注意点を明確にした。測定のサポートを行う担当教員が、児童の特性に合わせたサポートを行うことと、測定方法を十分に理解していることの重要性が指摘された。 具体的な進捗状況としては、研究への参加に同意の得られた千葉県内の特別支援学校の知的障害を有する児童を対象に、修正を行ったテスト項目を用いて運動能力の測定を複数回実施した。調査先の特別支援学校内で体力の測定を実施し、テスト項目ごとに実際の測定値を記録した。また、測定中の状況を録画することで測定そのものの達成度を判断した。これに加えて、テストの再現性を検討するために、一人2回の測定を行った。その結果、作成されたテスト項目において妥当性と信頼性が確認された。これらの結果を踏まえて、知的障害児を対象とした体力を測定するテスト項目を作成した。 今年度の主な学術的な成果としては、知的障害を有する児童を対象に、児童の実態に合わせたテスト項目の妥当性と信頼性の検討を行なったことである。今後は測定で得られた結果を学術論文として発表する。また作成されたテストを特別支援学校教員が簡易に使用できるように工夫し教育改善に役立てることを目指す。
|