研究課題/領域番号 |
16K02015
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
吉川 純恵 早稲田大学, 総合研究機構, その他(招聘研究員) (50756228)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 地域研究 / 中国外交 / アジア外交 / 地方政府 / 周辺 / 対外政策決定 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、地方政府の活動に着目して中国のアジア周辺外交を実証的に論じることである。中国の地方政府は、アジア周辺諸国と活発に対外経済活動を行うようになっている。アジア周辺外交のなかでも、とくに複数国が関わる開発計画においては、地方政府主導で政策が決定され、実施されるようになっているようだ。本研究は、地方政府の対外交流のチャンネルと内容を検証し中央との関係を捉え直すことで、中国の対外政策決定の新たな構造の解明に取り組むものである。 平成29年度は、現地調査、研究資料収集、学会報告の大きく3つに取り組んだ。中国北京での現地調査では、研究者や外交関係者と中央政府のアジア外交の方針と現状について意見交換を行った。中国国家図書館などで、中央政府のアジア外交の資料を閲覧し、入手した。中国重慶市では、現地の研究者と重慶経済特区に進出する日系企業関係者に地域発展構想、中央地方政府関係の変化などについて意見を聞いた。重慶図書館では、地方の統計年鑑や地方紙など重慶市のアジア外交の資料を閲覧した。さらに、ベトナムなどにおいて、現地の研究者と外交関係者に中国の地方政府のアジア進出や経済発展のための共同プロジェクトについて聞いた。 研究資料の収集では、初年度に引き続き対外政策決定と中国のアジア外交についての英語、中国、日本語の研究成果を収集し検討を加えた。現地調査と資料の検討結果を踏まえ、国内外の学会で研究の中間報告を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現地調査では、現地の研究者や外交関係者との意見交換により、中央政府だけでなく地方政府のアジア外交の取り組みや実情について理解を深めることができた。資料収集の面では、地方政府のアジア外交に関する資料を入手できたことが大きい。学会報告は、バンコクとサンフランシスコの海外2回、国内学会1回の計3回の報告の機会を得た。研究の中間報告を行い、新たな課題を発見することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度は、研究成果の発信に注力する。収集した資料を再検討し、現地調査で得た知見を反映させ、論文を英語で執筆する。査読ジャーナルに投稿し、公刊を目指す。現地調査は、9月に広西チワン族自治区の南寧で開催される「中国ASEAN博覧会」に合わせて実施する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
英文校閲費用として使用する予定だったが、最終年度に繰り越した。論文を修正したうえで同目的で使用する。
|