• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

食と農をつなぐ都市農村協働プロセスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K02098
研究機関長崎国際大学

研究代表者

三浦 知子  長崎国際大学, 人間社会学部, 准教授 (30552690)

研究分担者 古賀 学  松蔭大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00511817)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード都市農村協働 / 地域振興 / 産直提携 / グリーンツーリズム / 食文化
研究実績の概要

今年度は前年度に整理した既往研究の内容や、研究代表者、研究分担者が継続的に進めてきた調査地の研究成果をもとに、それらの共通点について検討し、生産者・消費者間の「対等な連携交流の持続化」について個々に分析を深めていった。庄内地域に関しては、産直提携が継続されている遊佐町と並行して、2000年以降に次第に活動が拡大した山形県在来作物研究会の活動を核に、鶴岡市についても研究会の参加や、関係者へのヒアリング等によって、ここ10数年の活動についての調査も行った。
併せて鶴岡市は2014年に「ユネスコ食文化創造都市」に認定され、在来作物が発端となり、地域の食文化の見直しや注目がますます高まっている。食文化創造都市に加えて、2016年に農林水産省の「食と農の景勝地」、同じく2016年に精進料理を含む、「出羽三山生まれかわりの旅」が、さらに2017年には「サムライゆかりのシルク 日本近代化の原風景に出会うまち鶴岡へ」が日本遺産に認定されており、庄内地域の中でも勢いがある。周辺の住民活動も活発化しており、近年の動きとこれまで研究対象との関連についても研究を深めている。
富山県南砺市利賀地区の「食」と「農」をつなぐ協働に関しては、1990年代以降「そばによる地域振興」が大きな核となり、そのネットワークが各地に浸透していったが、活動と関連が深く、活動も活発な全麺協と海外、及び国内のネットワークの広がりについても着目し、調査を行った。
福岡県うきは市についても「食」と「農」に関連した棚田や道の駅の活動が古くから継続され、研究分担者が地域ブランド創出事業にかかわっていることから、この推移や成果についてのデータをまとめ、今年度は日本観光研究学会で研究成果の発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は研究計画に設定していた地域の周辺についても着目し、さまざまな地域やスタイルで展開されている都市農村協働について、積極的に調査を深めることができた。いくつかの事例には共通する点も見いだされ、研究課題である「産直提携」、「都市農村交流活動」、「グリーンツーリズム政策」、「都市農村協働」の発展段階が明確になる事例もあり、最終年度に向けてその一般化を試みるための貴重な知見を得ることができた。今後さらなる調査と分析により、最終年度の研究を進めていきたい。

今後の研究の推進方策

引き続き調査を継続しながら、研究代表者と研究分担者が個々に進めている研究について互いに状況を把握する。また、研究成果を発表することにより研究内容を集約させていく。最終年度であることからも、できるだけ今年度の早い時期(夏頃を計画)に学会や研究会等で研究発表を行い、報告書としても研究成果をまとめていくことを計画している。

次年度使用額が生じた理由

本年度は概ね計画どおりに研究を進めることができたが、初年度の未使用額があったため、結果的に次年度使用額が生じた。当初の予定より調査が広範囲に及んでおり、旅費には引き続き調査計画があることと、今後収集した資料の入力、分析、また学会発表の準備などで、これまで支出が生じてこなかった人件費・謝金の支出面に充当していきたい。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] うきはブランドの形成過程に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      古賀 学・三浦 知子
    • 雑誌名

      第32回日本観光研究学会・全国大会研究学術論文集

      巻: 32 ページ: 205,208

  • [雑誌論文] 山形県遊佐町における食文化継承に至る地域活動に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      三浦 知子
    • 雑誌名

      日本NPO学会第19回年次大会フルペーパー

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] 山形県遊佐町における食文化継承に至る地域活動に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      三浦 知子
    • 学会等名
      日本NPO学会第19回年次大会
  • [学会発表] うきはブランドの形成過程に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      古賀 学・三浦 知子
    • 学会等名
      第32回日本観光研究学会・全国大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi