• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

わが国における歯科医療倫理学の構築のための総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K02147
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

樫 則章  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (40194766)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード歯科医療倫理 / 歯科医療倫理教育 / 倫理的検討事例
研究実績の概要

1.前々回の科研費(わが国における歯科医療倫理学の構築のための基盤的研究、基盤研究(C)、課題番号:22520035)において作成した「2013年度版 よき歯科医師になるための20の質問 倫理的検討事例集」の利活用状況を調査して日本歯科医学教育学会においてポスター発表するとともに、調査報告としてまとめて日本歯科医学教育学会雑誌で発表した。
2.「よき歯科医師になるための20の質問 倫理的検討事例集」を本科研費の目的に合わせてバージョンアップし、「20の質問」を歯学部の学生を対象としたものから、歯科衛生学生も対象とするものに改訂した。また「倫理的検討事例」についても、歯学教育及び歯科衛生教育に従事する教員の協力を得て、15例集めることができた。その半分についてはブラッシュアップを終えている。
3.歯科衛生教育における(歯科)医療倫理教育の実態を把握するために、樫則章ほか著『歯科医療倫理(第2版)』(医歯薬出版、2014年)を教科書として採用している歯科衛生士専門学校等を対象として担当教員、授業時間数、履修学年、授業内容についてアンケート調査を実施した。
4.前回の科研費(わが国における歯科医療倫理学の構築のための発展的研究、基盤研究(C)、課題番号:25500011)によって作成した倫理的検討事例の映像化DVDの出来がよく、そのため、当初の予定を変更して、本科研費で他の事例について映像化することとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

「よき歯科医師になるための20の質問 倫理的検討事例集」の新版は今年度中に出すことができる。また歯科衛生教育における(歯科)医療倫理教育の実態はおよそ把握することができたと思われる。
しかし、抜去歯の教育・研究利用に関する調査がいまだ実施できずにいる。

今後の研究の推進方策

平成29年度の目標は当初の計画に基づいて以下の通りとする。
1.「よき歯科医師になるための20の質問 倫理的検討事例集」について、倫理的検討事例のブラッシュアップを行い、平成29年度中に新版を出す。
2.「倫理的検討事例」のひとつを前回の科研費(わが国における歯科医療倫理学の構築のための発展的研究、基盤研究(C)、課題番号:25500011)によって映像化したが、平成29年度はそれを活用して歯科医療倫理教育の講習会を実施する。
3.抜去歯の教育・研究利用について全国の歯学部・歯科大学に調査する。
4.ビぺホルムう蝕研究を題材とした歯科における研究倫理教育の教育資源を開発する。
5.映像化する倫理的検討事例を決定し、シナリオ化する。

次年度使用額が生じた理由

前回の科研費(わが国における歯科医療倫理学の構築のための発展的研究 基盤研究(C) 課題番号:25500011)によって作成した倫理的検討事例のDVD(タイトル:入れ歯はひとつ)の出来がよく、本科研費においてもう一例について映像化することにしたため。

次年度使用額の使用計画

29年度中に映像化する事例を決定してそのシナリオを作成し、30年度に制作会社に依頼して、完成させる。、

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 全国歯科大学・歯学部における「2013年度版よき歯科医師になるための20の質問倫理的検討事例集」の利用状況2016

    • 著者名/発表者名
      山本龍生, 木尾哲朗, 尾崎哲則, 樫 則章, 角 忠輝, 平田創一郎, 和田尚久, 平田幸夫.
    • 雑誌名

      日本歯科医学教育学会雑誌

      巻: 32 ページ: 93-99

    • 査読あり
  • [学会発表] 全国歯科大学・歯学部における「2013年度版 よき歯科医師になるための20の質問 倫理的検討事例集」の利用状況2016

    • 著者名/発表者名
      平田創一郎, 酒寄孝治, 山本龍生, 木尾哲朗, 尾崎哲則, 樫 則章, 角 忠輝, 和田尚久, 平田幸夫.
    • 学会等名
      第35回日本歯科医学教育学会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター 吹田市
    • 年月日
      2016-07-01

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi