• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

アジアにおけるオペラの受容構造と創造活動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K02344
研究機関昭和音楽大学

研究代表者

石田 麻子  昭和音楽大学, オペラ研究所, 教授 (50367398)

研究分担者 閔 鎭京  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (80431386)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードオペラ / オペラ制作 / オペラ劇場運営 / 東アジア / 受容構造 / 創造活動 / オペラ上演
研究実績の概要

オペラ制作・上演活動は世界に広がっている。とりわけ現在、劇場建設が盛んにおこなわれている中国や一定のオペラ制作の歴史を持つ韓国等を中心とする東アジア、さらに大規模なオペラ劇場建設の実施や計画のある中東諸国の状況に着眼して、今日のアジアにおけるオペラの受容構造と創造活動を明らかにする研究を進めた。東アジアでのオペラ上演を注視するヨーロッパを中心とした欧米等のオペラ劇場と東アジアとの関係、歌手を中心にアジア出身のアーティスト達が欧米等の各地で活動している状況は、今日的で重要な動きであり、特に注目した。
研究活動を進める中で、海外の大学等からの招聘を受け、研究成果を広く共有した。まず、ストラスブール大学とフランス国立ラン歌劇場との共同シンポジウム≪Corps et message; De la structure de la traduction et de l'adaptation≫で'Tendances et receptions actuelles de la representation de l'opera au Japon'と題した講演を行い、日本を中心とするアジアのオペラの受容構造をまとめた。さらに、上海音楽学院で行われたフォーラム‘The 2nd International Arts Administration Shanghai Forum~Opera and China’に招待を受け、「超越日本的歌劇 Opera beyond Japan」と題した講演をした。ミラノ・スカラ座およびパリ・オペラ座のインテンダントと並んでの講演となったこともあって、日本経済新聞(全国版)文化欄でも写真入りで紹介され大きな反響があった。こうした海外での成果発信の機会を得たことに加えて、研究紀要での論文発表、報告会の実施等により、国内でも研究成果を広く共有する機会を設けた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 東アジアにおけるオペラの受容構造と創造活動2019

    • 著者名/発表者名
      石田麻子
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究

      巻: 12 ページ: 5‐19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] これからの日本の文化政策~2017年と今後2018

    • 著者名/発表者名
      石田麻子
    • 雑誌名

      音楽芸術マネジメント

      巻: 10 ページ: 16-18

  • [学会発表] Jouer l’opera au Japon: reception et tendances actuelles2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Ishida
    • 学会等名
      Colloque International,Corps et Message~De le Structure de la traduction et de l'daptation, Universite de Strasbourg, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超越的日本歌劇 Opera beyond Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Ishida
    • 学会等名
      The 2nd International Arts Administration Shanghai Forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 地域との関係構築からみたオペラハウスのマネジメント ~韓国・テグオペラハウスを事例に~2018

    • 著者名/発表者名
      閔鎮京、石田麻子
    • 学会等名
      日本音楽芸術マネジメント学会
  • [図書] Corps et Message2019

    • 著者名/発表者名
      Asako Ishida, etc
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      Editions Picquier
    • ISBN
      978-2-8097-1383-1

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi