研究課題/領域番号 |
16K02667
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
井口 靖 三重大学, 教養教育院, 教授 (90151638)
|
研究分担者 |
恒川 元行 九州大学, 言語文化研究院, 学術研究者 (70197747)
成田 克史 名古屋大学, 人文学研究科, 名誉教授 (40128202)
黒田 廉 富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授 (00313578)
カン ミンギョン 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (30510416)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | コーパス / コロケーション / 独和辞典 / 基礎語彙 / 頻度 / 多義語 / 類義語 / 基本義 |
研究実績の概要 |
最終年度である令和元年度はこれまで行ってきたコーパスに基づくコロケーションの調査・分析を整理し、コロケーションを基軸とした「理想の独和辞典」のあり方を報告書としてまとめることができた。具体的な実績内容は次のとおりである。 (1)これまで行ってきた基礎語彙についての大規模コーパスに基づくコロケーションの調査・分析の整理を行い、その結果を検討した。その際、コロケーションに基づいて、基本義の設定、多義語における各語義の立て方と順序の問題、類義語の意味の差異、動詞とその補足成分・添加成分の記述の問題、および独和辞典として用例のあり方等を明確にすることができ、今後の研究の足掛かりとなった。 (2)これら具体的分析により、コーパスに基づくコロケーション分析の一般的な可能性と問題点が浮き彫りになった。さらに、以前から行っている各種のコロケーション辞典との比較も進めることにより、コロケーション分析とそれに基づく語彙記述がどうあるべきかを検討することができた。 (3)以上のような成果を『ドイツ語基礎語彙のコロケーションに基づく意味分析とその独和辞典記述方法の検討-理想の独和辞典を目指して―』として報告書にまとめた。毎年成果を紀要等に公表してきたが、ページ数に制限があり、十分に内容を伝えることができなかったが、この170ページ(A4版)余りに及ぶ報告書には、この4年間の成果を盛り込むことができた。内容は次のとおり。 コロケーションに基づく多義性及び類義性の分析とその辞書記述(井口靖)/コーパス利用によるドイツ語動詞のコロケーション記述改善の可能性(黒田廉)/コロケーション辞典における名詞記述の比較と分析(恒川元行)/独和辞典における用例について(成田克史)/コロケーションとしての構文分析の試み―形容詞kaputtを伴う不変化詞動詞と結果構文を例に―(カン ミンギョン)
|
備考 |
報告書『ドイツ語基礎語彙のコロケーションに基づく意味分析とその独和辞典記述方法の検討-理想の独和辞典を目指して―』170ページ(A4版)
|