研究課題/領域番号 |
16K02778
|
研究機関 | 専修大学 |
研究代表者 |
佐藤 弘明 専修大学, 商学部, 教授 (60187226)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | TED Talks / 新JACET8000語彙リスト / YouTube / 動画 / 音声 / スピーチ / プレゼンテーション |
研究実績の概要 |
平成30年度に公開されたTED Talksの英語スピーチ約240本のデータをパソコンにダウンロードして,既に作成したデータベースに追加登録した。ダウンロード したスピーチの英語字幕には,日本語字幕データを加えて,英文の意味の確認を容易に行える工夫をしている。平成30年度末時点において総数2,511本のスピー チをデータベースに登録した。 平成29年度から,『新JACET8000』に掲載されている語彙の用例をこのデータベースから検索して,それを登録する作業を開始した。平成29年度は400語の登録を行 なったが,平成30年度はさらに5000語の登録を行なった。『新JACET8000語彙リスト』には単語の意味や用例がないため,英語学習者がこのリストをそのまま使用して,英語を学習することは難しい。この問題を解決 するために,本科研費研究では『新JACET8000』の見出し語に対して,単語の意味,英語の用例,用例の日本語訳,用例の書誌情報などを加えている。 このような情報を効率的に入力するために,平成30年度にソフトウェアの改良を行なった。これまでの検索ソフトウェアは,検索する英単語をキーボードから文字入力したが,改良したソフトウェアでは『新JACET8000』の英単語をマウスでクリックすると,品詞を指定してTED Talksから用例検索を行える。さらに,検索結果の中から適切な例文を選び,それをクリックすると,英語の例文,日本語訳,その例文が使用されているスピーチの書誌情報,その例文がYouTubeで再生される場面のURLが,自動的にデータ項目欄にコピーされる。用例は動画ファイルとリンクしているため,用例が使用されている場面の音声と映像を確認することができる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
必要となるソフトウェアが効率的に開発できたため。
|
今後の研究の推進方策 |
『新JACET8000』の用例登録作業を続ける。 ソフトウェアをさらに使いやすく改良する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
『新JACET8000語彙リスト』のデータ入力のために,アルバイト作業者を雇う計画を立てたが,アルバイト代が安すぎたため,適切な人員確保が行えなかった。今年度は,大幅に給与を上げて,アルバイトの募集を行いたい。
|