• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

Development of a Second Generation Research Training Program for Language Teachers

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K02920
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関甲南大学 (2019-2022)
神戸大学 (2016-2018)

研究代表者

シヨルト グレゴリーポール  甲南大学, 国際言語文化センター, 特定任期教員 (70511377)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
キーワード英語 / 外国語教育 / 外国語教師養成
研究成果の概要

本研究では、共同学習を通じて外国語教員が貴重な研究手法と経験を習得できるようにする、第 2 世代のオンライン定量的研究手法トレーニング プログラムの開発・実施を目的としている。ビデオ会議アプリケーションを使用して32人の EFL 教員がプログラムに参加した。プログラムに参加した教員はオンライン講義への参加、各参加者が担当する授業での調査研究、リーディング・ライティングの課題を完了、オンラインディスカッションへの貢献、 そして執筆原稿のサポートを受ける機会を得た。 本研究の成果には、国際会議での研究活動と結果の共有や、自主学習を希望するEFL教員のための別個の自己学習プログムが含まれる。

自由記述の分野

外国語教育

研究成果の学術的意義や社会的意義

This project attempts to addresses a significant issue in the language teaching community in Japan; a lack a training and knowledge in quantitative research methods. The results include meaningful training of 32 language teachers and a set of materials available to guide future training programs.

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi