• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

外国語音声の聴取力を向上させるための自律型学習プログラムモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K02933
研究機関國學院大學

研究代表者

新倉 真矢子  國學院大學, 文学部, 教授 (70338432)

研究分担者 正木 晶子  上智大学, 言語教育研究センター, 准教授 (10407372)
北村 亜矢子  上智大学, 言語教育研究センター, 准教授 (30636262)
安富 雄平  拓殖大学, 外国語学部, 教授 (80210269)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード音声教育 / 音縮約 / ドイツ語 / フランス語 / スペイン語 / メディア教材 / 音変化
研究実績の概要

日本人学習者が外国語の聞き取りに困難をきたす原因の一つに音変化や音縮約がある。発話中の音が音環境に伴い脱落・弱化・同化する音変化の現象は、英語の発音教育では比較的よく研究されているが、大学で学ぶ初習外国語(ドイツ語、フランス語、スペイン語など)では詳細な研究や音声教育への応用がほとんど されていない。本研究の目的は、①ドイツ語・フランス語・スペイン語の音変化や音縮約の仕組みについてその理論的背景を調べ、②3言語を学ぶ日本人学習者 に聴取実験を行い、③3言語の学習者の聴取力を向上させるための自律学習システムを構築することである。3言語を比較することにより、日本人の聴取メカニズムの解明とともに外国語音声の聞き取りの向上に向けた教育への応用を目指すものである。
本年度は延長年度に当たり、学習者の聴取力向上を目的としたドイツ語・フランス語・スペイン語の音声聴取用練習問題を精査し、解説書の作成に取り組み、冊子体として発行した。練習問題には3言語と日本語との音声的・音韻的相違や「音変化」、「文字と音との関係」、「語間・音節間の分節化」などが含まれ、言語リズムや発話スタイルも考慮に入れた。練習用の語彙は、各言語のA2レベルの語学教材に使用されている基礎語彙であり、一般の学習者向けとしても利用できるものとした。
言語別の練習問題はウェブ上で公開し、これまでの3言語の研究成果の一部がまとめられた解説書はウェブ練習を補完するものである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Orthographische Einfluesse der Konsonantenhaeufungen in Sprachvarianten auf die Perzeption von japanischen Deutschlernenden2020

    • 著者名/発表者名
      Niikura, Mayako
    • 雑誌名

      Asiatische Germanistentagung 2019

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Der Einfluss der Orthographie von Suffix-Varianten auf die Aussprache japanischer DaF-Lernender2019

    • 著者名/発表者名
      Niikura, Mayako
    • 雑誌名

      7. Bremer Symposium zum Sprachenlernen und -lehren, Fremdsprachenzentrum der Hochschulen im Land Bremen

      巻: 2019 ページ: 93-93

    • 査読あり
  • [学会発表] Der Einfluss der Orthographie von Suffix-Varianten auf die Aussprache japanischer DaF-Lernender2019

    • 著者名/発表者名
      Niikura, Mayako
    • 学会等名
      7. Bremer Symposium zum Sprachenlernen und -lehren, Fremdsprachenzentrum der Hochschulen im Land Bremen
    • 国際学会
  • [学会発表] スペイン語音声聴取の自律型学習プログラムの問題点とSGAV 教材の役割2019

    • 著者名/発表者名
      安富雄平
    • 学会等名
      JAVET(日本言調聴覚論学会)研究大会
  • [学会発表] Orthographische Einfluesse der Konsonantenhaeufungen in Sprachvarianten auf die Perzeption von japanischen Deutschlernenden2019

    • 著者名/発表者名
      Niikura, Mayako
    • 学会等名
      Asiatische Germanistentagung 2019
    • 国際学会
  • [図書] ドイツ語・フランス語・スペイン語の自律型聴解練習2019

    • 著者名/発表者名
      新倉真矢子・北村亜矢子・安富雄平・正木晶子・V.Durrenberger
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      三恵社
    • ISBN
      978-86693-078-7

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi