• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

大学生・社会人向け英語基礎力自己診断ツールの開発及びその形成的利用法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K02970
研究機関横浜市立大学

研究代表者

加藤 千博  横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 准教授 (20638233)

研究分担者 田島 祐規子  横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 教授 (70377117)
村上 嘉代子 (平野嘉代子)  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (90424895)
前川 浩子  金沢学院大学, 文学部, 准教授 (10434474)
工藤 泰三  名古屋学院大学, 国際文化学部, 講師 (60734209)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード英語基礎力 / 語彙 / 文法 / 診断テスト / 形成的アセスメント
研究実績の概要

本年度は、学士力・社会人基礎力としての英語力の基準を策定するために、RLGテストから得られるデータをTOEFL・TOEICのスコアデータ及びCEFRのレベルスケールと比較した上で、日本人学習者の語彙習得傾向と文法項目の習得順序を解明することが目的であった。
語彙習得に関しては、TOEFLスコアによりグループ分けされた集団ごとの獲得語彙数が明らかとなり、特に、R語彙とL語彙の獲得におけるギャップが上級レベルほど少ないことが判明した。文法習得に関しては、TOEFLスコアによりグループ分けされた集団ごとで定着度の度合いが異なることが明らかとなった。特に、6区分された文法領域において、「転換」を含む領域において、習熟度による定着度の違いが明確に表れた。6区分の文法領域における習得傾向は明らかになったものの、更に細かい区分の文法項目別の習得順序の解明には至っておらず、継続的な調査が必要である。
また、JACET8000の改訂に合わせて、新JACET8000に基づいた新R語彙テストを作成した。これからこの新テストの信頼性を検証し改良した上で、複数のバージョンを作成し、旧ヴァージョンとの整合性を検討していく。
WEB版のRLGテストの一機能として、学習者用の自己診断シートを作成した。今後このシートの実用化に向けて、現職教員からの意見を取り入れて改良し、WEBに追加する。
「英語授業にアクティブ・ラーニングをいかに取り入れるか」という課題を、研究代表者、研究分担者で共有し、国内外での取り組みを調査・研究した。得られた知見を各自の英語指導に取り入れて、成果を測ることも今後の課題である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

大量のデータを分析するには時間を要し、会合にデータが間に合わず、議論が進まないことがあった。

今後の研究の推進方策

データ分析の作業を外部に委託するなどをして、研究の効率化をはかる。最終年度である今年度は、学習教材を開発し、WEBにて公開する。あわせてレベル別の学習方法・教材の提示を行い、「英語基礎力診断Webツール」を完成させる。そのうえでこのツールを用いた形成的アセスメントを可能とするカリキュラムを考案する。

次年度使用額が生じた理由

データを多く収集したものの分析作業を行うまでに至らなかった。データ収集のためのソフトの購入及びデータ整理補助の費用に使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 文法の基礎知識を測るGテストの形成的利用-コミュニケーション活動と文法指導の両立を目指して-2018

    • 著者名/発表者名
      加藤千博、田島祐規子、村上嘉代子、前川浩子
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢

      巻: 69 ページ: 57-78

  • [学会発表] Integration of Person In Context Theory (PICT) and Spirituality: Aimed at Establishing Tangible Self-awareness of L2 Motivation toward Self-and-Language Maturity2017

    • 著者名/発表者名
      KANAOKA Masao, USHIODA Ema, WATANABE Atsuko, KATO Chhiro
    • 学会等名
      JACET International Convention
    • 国際学会
  • [備考] RLG研究会(英語教育)

    • URL

      http://rlgtest-english.com/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi