研究課題/領域番号 |
16K03128
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
三佐川 亮宏 東海大学, 文学部, 教授 (20239213)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 紀元千年 / オットー3世 / 皇帝権 / ローマ帝国 / 終末論 |
研究実績の概要 |
本研究では、ヨーロッパ中世社会における「政治」と「宗教」の関係、そして今日の欧州連合(EU)の歴史的起源を解明すべく、「紀元千年の皇帝権とキリスト教終末論」を研究テーマとして設定する。具体的には、(1)皇帝オットー3世(980-1002年)の「ローマ帝国の改新」政策によるヨーロッパ=カトリック世界の再編・拡大の試み、(2)紀元千年前後の時期における終末論の高揚、という2つの問題について、双方の相互影響関係の解明を研究対象とする。そして、(1)(2)の研究を通じて、「キリスト教ヨーロッパ」の歴史的基礎としての中世ローマ帝国の歴史的境位を総合的に確定する。 初年度は、上記の課題のうち、①史料・文献の調査・収集・分析、②皇帝オットー3世の「ローマ帝国の改新」政策に関する研究を中心に展開した。 ①については、主たる研究対象であるドイツに関する各種の刊行史料、研究書、雑誌論文等を、新刊・古書の購入、あるいは資料調査のための出張を通じて入手し、当初の期待以上に網羅的に収集することができた。 ②については、皇帝オットー3世に関するM・ウーリルツの2点の基礎的研究(1954、57年)をベースに、その後の半世紀における史料批判の進展を踏まえ、各種の歴史的〝事実〟の確認作業を展開した。また、そこで得られた成果を土台として、一般読者向けの教養書『紀元千年の皇帝-オットー三世とその時代』の執筆を進めると同時に、出版社との交渉に入ることができた。 この他、本研究と密接に関連する史料の翻訳、概説書(分担執筆)、書評が初年度中に相次いで刊行された(参照、研究業績)。また、ドイツ、レーゲンスブルク大学のH・H・コルテューム教授と共同で、本研究と密接に関連する史学史のテーマについての共同研究に着手した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
初年度は、①史料・文献の調査・収集・分析、②皇帝オットー3世の「ローマ帝国の改新」政策に関する研究を展開したが、いずれも当初の計画以上の進展を得ることができた。 ①については、当初海外出張も視野に入れていたが、急速なデジタル化の進展に伴い、相当程度WEB等を通じて入手可能であることが解った。また、②についても、3年間の研究計画終了後の刊行を予定していた『紀元千年の皇帝-オットー三世とその時代』が、2年目に実現できる可能性が濃厚になってきた。
|
今後の研究の推進方策 |
上記文献調査と並行して、2年目以降は、紀元千年前後の時期における終末論という相当な難題と取り組むことになる。基本的史料は、メールゼブルク司教ティートマルの『年代記』である。上記の著作の刊行が順当に進んだ場合、この史料を将来的には翻訳・出版する可能性も検討している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
322円と僅かではありますが、残金が生じました。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度予算に加えて適正に使用いたします。
|