• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ベンチャー投資における種類株式利用促進のための制度設計

研究課題

研究課題/領域番号 16K03401
研究機関大阪大学

研究代表者

松尾 健一  大阪大学, 高等司法研究科, 准教授 (80388040)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード種類株式 / 投資契約 / スタートアップ / アントレプレナーファイナンス
研究実績の概要

最終年度である平成30年度は、これまでの2年間の研究成果をとりまとめ、それをふまえてわが国のスタートアップ企業への投資における種類株式の利用を促進するための種類株式の内容のひな型を作成する作業を行なった。
研究期間全体の研究成果については、種類株式の利用方法の参考とするために調査した参照したアメリカにおいて種類株式以外の投資手段の普及が進んでいたこともあり、当初の計画を修正しなければならない点も多かったが、おおむね計画通りに進んだ。
国内の調査に関しては、ほぼ予定通りの規模のインタビュー等を実施することができ、またデータベースおよび登記情報をみることのできるサービスを利用することにより、効率的に情報を収集することができた。
わが国においても、ある時期のアメリカにおけると同様に、スタートアップ企業における投資契約および種類株式の内容は、一定の型に収れんする傾向が見て取れる一方、特に短期間で成長をとげて上場を果たした企業において、独自の内容を含むものがみられた。このような現象が生じる原因についても調査・検証したかったが、計画期間内には十分に取り組むことができなかった。
当初の計画にあった種類株式の内容のひな型については、目標としていた水準のものをほぼ完成させることができ、公表手段を検討している。
また、調査の一環として実施したスタートアップ企業の関係者へのインタビューの内容をまとめたものも、公表できる範囲で公表したいと考えている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] エクイティ型クラウドファンディングの動向と規制の方向性2018

    • 著者名/発表者名
      松尾健一
    • 学会等名
      キャピタルマーケットフォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 米英における投資型クラウドファンディングの制度と利用状況2018

    • 著者名/発表者名
      松尾健一
    • 学会等名
      投資型クラウドファンディングセミナー(日本証券業協会)
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi