• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

アメリカのマイノリティと政治変動:理念、連邦制、社会統合政策

研究課題

研究課題/領域番号 16K03485
研究機関成蹊大学

研究代表者

西山 隆行  成蹊大学, 法学部, 教授 (30388756)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2022-03-31
キーワード大統領選挙 / マイノリティ / アメリカ政治
研究実績の概要

アメリカ大統領選挙、連邦議会選挙が実施された2020年度は、両選挙に着目しつつ、マイノリティと政治変動の関係について検討を行った。2016年大統領選挙で勝利したドナルド・トランプ大統領が、自らの岩盤支持者である白人労働者層の支持を獲得するべく分断を煽る戦略を頻繁に用いたのに対し、2020年の民主党候補となったジョー・バイデンは協調を重視する戦略をとった。だが、民主党リベラル派もマイノリティのアイデンティティを重視する戦略をとることで政治的な分断を深めた。とりわけ、ニューヨークタイムズが始めた1619年プロジェクトは、人種差別をアメリカの本質的特徴と見なし、独立宣言や合衆国憲法ではなくアメリカ大陸に初めて黒人奴隷が連れてこられた1619年をアメリカの起源と見なすよう提起する動きであって、アメリカという国の在り方を根底から問い直すものとなった。これら両陣営の動きを受けて、アメリカの政治社会の分断と二大政党の対立が進み、一般論としてはマイノリティが民主党陣営と関係を深める事態が発生した。その一方で、2020年大統領選挙でも中南米系の一部がトランプ大統領に投票する傾向も見られており、その事情を各州の状況に即して分析した。
また、2020年5月に黒人男性が警察官による不適切な拘束を受けて死亡する事故が発生したのを受けて、Black Lives Matter(黒人の命も大事)運動が再び活発化し、警察予算剥奪論が盛んになった。警察による黒人に対する差別的取り締まりは、アメリカ的信条に対する黒人の信頼度を下げる側面があり、その点を踏まえつつ分析を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2020年大統領選挙とマイノリティの関係に関する重要な調査結果等を踏まえて、ある程度の分析を行うことができた。ただし、COVID-19の蔓延に伴い現地調査を実施することができなかったため、研究成果を最終的にまとめるのが不可能になってしまった。予期せぬ事態の発生に伴い、やや遅れてしまったと言わざるを得ない。

今後の研究の推進方策

COVID-19の蔓延に伴い現地調査を行うことができない状態が継続しているため、アメリカで行われた調査の報告書等を読み込むことにより、研究成果をまとめることとしたい。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19の蔓延に伴い、アメリカにおける現地調査と研究成果発表を実施することができなくなったため、次年度使用額が生じた。アメリカ国内で行われた各種調査報告書の読み込みを行うとともに、研究成果を論文としてまとめることにしたい。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 座談会 トランプと移民問題2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行、竹沢泰子、貴堂嘉之
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 54 ページ: 1-19

  • [雑誌論文] Q&Aで読み解く 2020年米国大統領選挙2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      外交

      巻: 59 ページ: 54-61

  • [雑誌論文] 分断を固定化させる構造変化が起きている2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺靖、西山隆行、金成隆一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 63 ページ: 40-51

  • [雑誌論文] アメリカ大統領選―分断社会の中で2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 96 ページ: 44-51

  • [学会発表] 2020年米大統領選挙とアメリカの政治社会の分断2021

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      成蹊大学政治学研究会
  • [学会発表] 連邦裁判所とアメリカ政治2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      日本政治学会
  • [図書] 〈犯罪大国アメリカ〉のいま2021

    • 著者名/発表者名
      西山 隆行
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-46042-5
  • [図書] ポピュリズムという挑戦2020

    • 著者名/発表者名
      水島 治郎
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      978-4-00-061393-4
  • [図書] 現代アメリカ政治外交史2020

    • 著者名/発表者名
      青野 利彦、倉科 一希、宮田 伊知郎
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4-623-08809-6
  • [図書] 日常のなかの〈自由と安全〉2020

    • 著者名/発表者名
      小山 剛、新井 誠、横大道 聡
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-35832-6
  • [図書] 多文化主義の政治学2020

    • 著者名/発表者名
      飯田 文雄
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      978-4-588-60359-4

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi