研究課題/領域番号 |
16K03528
|
研究機関 | 千葉商科大学 |
研究代表者 |
吉田 敦 千葉商科大学, 人間社会学部, 准教授 (20559835)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 資源開発 / アフリカ / サハラ・サヘル / 非合法貿易 / イスラーム急進派 |
研究実績の概要 |
平成29年度においては、サヘル地域のイスラーム過激派動向、およびマリ、ニジェール等のサヘル諸国の治安状況について分析を進めるとともに、武器、麻薬等の越境的な非合法取引の分析を実施した。公刊書として発刊すべく平成29年度中に研究成果を取り纏めたが、当該研究分野以外の分析過程で一部遅れが生じているため、現在も研究を続行している。研究の要点のひとつであったサハラ・サヘル地域における地政学、非合法貿易、資源開発に関連した学術研究動向については、概ねサーベイを完了し、実態解析と論点の明確化を実施した。また、平成29年度の研究計画で掲げていた現地フィールド調査としては、9月にかけてコートジボワールを調査対象国として選定し、現地調査を実施した。当地では、日系商社、国際協力機関、現地大学機関等でのインタビューおよび情報収集をすることができた。また、イスラーム原理主義のテロ現場となった地域も視察できたので、今後の研究につなげていきたい。本研究費ではないが、個人研究の一環として渡米し、資源開発分野の世界的な権威のひとりであるマイケル・ロス(UCLA)や、一次産品のグローバルな商品連鎖研究で名高いスティーブン・トピック(UCI)の両研究者と意見交換をすることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成29年度内にサヘル地域の研究分野に関しては、論文を取りまとめることができたが、その他の章での執筆に一部遅れが生じており、公刊を予定している研究書の完成が遅れている。本年度は公刊書の完成を優先して研究を進めていきたい。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度は、これまでの研究成果を取り纏めた公刊書の発刊を最優先したい。さらに、平成29年度から新たに開始した研究書の翻訳作業もあわせて進めていく。引き続き、非合法貿易および政治的不安定性、資源開発分野の研究領域の読み込み作業とアウトプットを実施していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成29年度に現地フィールド調査を実施したが、欧米研究機関へのヒアリング調査に関しては、平成29年度に関しては他の研究費を充当したため次年度使用額の繰越が生じた。予算の範囲内で、平成30年度においても現地調査を実施できるか検討したい。
|