• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

広帯域無線産業の競争環境整備のための制度設計――「上下分離とEMM」導入

研究課題

研究課題/領域番号 16K03564
研究機関国際大学

研究代表者

鬼木 甫  国際大学, GLOCOM, 研究員(移行) (40107107)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード経済理論 / ミクロ経済学 / 産業組織 / 周波数オークション / 上下分離 / 協調寡占市場への競争導入 / 新規参入の促進 / 自然独占への対処
研究実績の概要

本研究の目的は、インターネット移動通信サービスを供給する「広帯域無線産業」に競争環境を導入するための制度・システムを設計し、制度の基盤について分析を加えることである。日本の同産業では、規模の経済と規制当局による電波の直接配分の結果生じた「暗黙協調下の寡占」状態が続き、消費者・ユーザの高負担・不便・不公平に加え、産業成長の減速を招いている。

これに対し米国においては、周波数オークションを含む競争促進政策が採用され、(規模は大小混在するが100を超える)多数の事業者による競争が同産業の成長に貢献している。本年度においては、放送用周波数帯を通信用に転用するための「インセンティブ・オークション」が実施された。同オークションは、テレビ放送用の600MHz周波数帯を放送用から広帯域無線用に転換することを目的とする。FCCは、2000局を超す放送事業者にテレビ・チャンネルの応札(リバース・オークション)を呼びかけ、他方では通信事業者による入札(フォワード・オークション)を反復実施するという市場メカニズム(多段階売買価格調整方式)を採用し、2016年-17年3月末まで1年間にわたって需給均衡価格を見出した。また需給調整の各段階において、放送用電波を通信用に(周波数帯・地域の2次元において)変換する作業も実施した。この種の市場形態自体はミクロ経済学で前例がなく、また日本における競争促進の参考にするため、同オークションの内容・経過を調査して学会発表をおこなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

広帯域無線産業(BWI)においては、これまで産業活動の必須要件である電波(周波数帯)の稀少性が重要であり、競争の促進や新規参入の実現についても周波数帯(再)配分が主要な問題になっていた。他方最近の技術進歩により、次世代(第5世代、5G)通信においては、高い周波数の電波(センチ波、ミリ波)の利用が可能になり、その結果今後10-15年程度の期間後に電波の稀少性が緩和され、本産業の環境が一変するものと予想される。他方これらの高周波数電波については、到達距離が短いため多数のセル(電波到達範囲)の設定が必要となり、(電力配送に類似する)自然独占が発生すると考えられる。本研究ではこの事態に対応して、研究計画のうち(電波稀少性への対策である)「EMMの検討」よりも(自然独占対応策として有力な)「産業の上下分離」を優先して実施する予定である。

今後の研究の推進方策

次世代(5G)のBWIにおいては、多数セルの重複から生ずる自然独占に対処するため、産業の上下分離を実施し、(自然独占の結果として不可避である)独占レイヤを、独占の弊害を抑制するために最小限導入することが望まれる。次年度以降の本研究においては、BWIの上下分離のための制度設計、とりわけ分離ポイントの設定、上下各レイヤ内における競争確保の方策、中間の独占レイヤ(公社、特殊法人等を想定)における「産業全体の観点からの望ましい(経済)行動原則」の記述と分析を実施する。

備考

本代表研究者による研究成果一覧(発表年別、本事業以外の分を含む)については下記を参照。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ieir/jpn/publication/chrono.html#2016

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 「(米国)インセンティブ・オークションと電波有効利用に関する日本の課題」2016

    • 著者名/発表者名
      鬼木 甫
    • 学会等名
      第35回情報通信学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • 年月日
      2016-12-03
  • [備考] 「(米国)インセンティブ・オークションと電波有効利用に関する日本の課題」

    • URL

      http://www7b.biglobe.ne.jp/~ieir/jpn/publication/201612a.html

  • [備考] 「海外諸国における電波オークションの導入状況」

    • URL

      http://www7b.biglobe.ne.jp/~ieir/downloadAucDB/AucDB.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi