• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

最低賃金が中国出稼ぎ労働者と都市労働者間の賃金格差に与える影響に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03611
研究機関一橋大学

研究代表者

馬 欣欣  一橋大学, 経済研究所, 准教授 (80634253)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード中国 / 最低賃金制度 / 労働市場分断化 / 賃金格差
研究実績の概要

平成29年度は、まず企業調査の調査票を確定した後、国有企業(4社)と外資系企業(2社)、民営企業(2社)の8社を対象とするヒアリング調査を実施した。
次に、すでに入手したChinese Household Income Project survey (CHIPs) 1995、2002,2007のミクロデータおよび最新データ(CHIPs 2013)を活用し、分析できるデータセットを構築し、実証研究を行った。これらの研究成果について、2017年度中国経済経営学会春季大会、2017年度アジア政経学会秋季全国大会、Second World Congress of Comparative Economicsで報告し、日本国内および海外で研究成果を発信した。そして学術論文「最低工資制度対中国城鎮工資分配的影響」(中国語)は李実・岳希明・史泰麗・佐藤宏等著『中国収入分配格局的最新変化』(中国財政経済出版社、2017年12月)で公刊された。また、単著学術論文2本が公刊された。
また、中国経済経営学会と共催した国際セミナー(”Data, Analysis and Development”)を開催し、研究成果を公表すると同時に、国際ネットワークを構築し、海外研究者との国際交流を行い、この分野に関する最新情報を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

まず、研究計画にしたがって、企業調査の調査票を設計し、予備テストを行った後、国有企業(4社)と外資系企業(2社)、民営企業(2社)の8社を対象とするヒアリング調査を実施し、この分野に関する最新の実態情報を入手できた。
次に、最新のミクロデータを入手し、実証分析を行っている。その一部の研究成果をまとめ、日本国内および海外の学会・国際シンポジウムで報告し、研究助成事業としての研究成果を発信した。分析結果をまとめ、中国語の学術書籍に論文が収録されている。英語の査読付き学術雑誌に投稿し、2本の論文が公刊されている。
また、中国経済経営学会と共催した国際セミナー(”Data, Analysis and Development”)を開催し、研究成果を発信すると同時に、国際ネットワークを構築し、国際学術交流を行った。

今後の研究の推進方策

今後、最低賃金制度が出稼ぎ労働者と都市戸籍住民間の賃金格差に与える影響に関する計量分析に重点をおく。地域別最低賃金水準のデータを活用し、Oaxaca-Binder要因分解モデルを用いて、複数時点(CHIP1995、2002、2007、2013)における出稼ぎ労働者と都市戸籍住民間の賃金格差に関する要因を、各要因の平均値の差異(属性格差)、推定係数の差異(評価格差)の2つに分けてそれぞれの要因の影響を計測したうえで、最低賃金水準が賃金格差に与える影響を数量的に解明する。これらの分析結果に基づいて学術論文を作成し、国内学会(アジア政経学会JAAS、比較経済学会JACES、中国経済経営学会JCEMS)および国際コンファレンスで発表し、学術論文をまとめて投稿を行う。また日本で国際セミナーを開催して研究成果を発信する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Labor Market Segmentation by Industry Sectors and Wage Gaps between Migrants and Local Urban Residents in Urban China2018

    • 著者名/発表者名
      Ma Xinxin
    • 雑誌名

      China Economic Review

      巻: 47 ページ: 96-115

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.chieco.2017.11.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国城鎮自雇者就業機制分析―是陰性失業還是自主創新2017

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 雑誌名

      World Economic Papers

      巻: 1 ページ: 205-233

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国移転価格税制の新動向2017

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 雑誌名

      月刊税理

      巻: 第60卷第15号 ページ: 190-196

  • [雑誌論文] Labour Market Segmentation by Ownership Types and Gender Wage Gap in Urban China: Evidence from CHIP20132017

    • 著者名/発表者名
      Ma, X
    • 雑誌名

      Economic and Political Studies

      巻: 5(3) ページ: 305-325

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/20954816.2017.1345167

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 最低工資制度対中国城鎮工資分配的影響2017

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣・李実
    • 雑誌名

      李実・岳希明・史泰麗・佐藤宏等著『中国収入分配格局的最新変化』中国財政経済出版社

      巻: 2017 ページ: 523-555

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Higher Education Expansion and Return to Education in China: Evidence from CGSS2005 and CGSS20132017

    • 著者名/発表者名
      Ma, X. and C. Zhang
    • 雑誌名

      International Journal of Financial Research

      巻: 8(3) ページ: 85-104

    • DOI

      https://doi.org/10.5430/ijfr.v8n3p85

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Effects of Minimum Wage on Wage Distribution in Urban China2017

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 学会等名
      2017年度中国経済経営学会春季大会
  • [学会発表] The Effects of Minimum Wage on Wage Distribution in Urban China2017

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 学会等名
      2017年度アジア政経学会秋季全国大会
  • [学会発表] The Effects of Minimum Wage on Wage Distribution in Urban China2017

    • 著者名/発表者名
      馬欣欣
    • 学会等名
      Second World Congress of Comparative Economics
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi