• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

北米の州炭素税を中心とする地域カーボンプライシングの環境税財政改革に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03637
研究機関京都府立大学

研究代表者

川勝 健志  京都府立大学, 公共政策学部, 准教授 (20411118)

研究分担者 RUDOLPH Sven  京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (20737407)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードカーボンプライシング / 地球温暖化対策税 / 地方自治体の排出量取引制度 / リンキング
研究実績の概要

本年度の研究成果は、日本のカーボンプライシング設計論に少なくない影響を与えるであろう様々なステークホルダーを訪れて、ヒアリング調査及び資料収集を行ったことである。主なヒアリング対象は、次の通りである。
1つ目は、日本経済団体連合会および日本経済同友会である。両者はその構成メンバーの違いから、カーボンプライシングに対する考え方にもかなり違いがあり、その導入に伴う経済的影響への懸念や今後のエネルギー・気候変動政策のあり方等について、広く意見交換・議論できたことは、本研究課題の1つとして重要な制度設計をめぐる利害調整の論点を明確にするうえで貴重な機会となった。
2つ目は、環境省地球環境局である。同省では、地球温暖化対策税をはじめ国レベルではまだ導入されていない排出量取引制度など、日本のカーボンプライシングの今後のあり方について、同省の考えや展望についてヒアリングしたうえで、昨年度までの北米のカーボンプライシングに関する調査研究の成果概要を紹介・共有し、それらが日本の議論にいかに寄与しうるのか意見交換を行うことができた。
3つ目は、地方自治体である。国に先駆けて排出量取引制度を導入し、成果も挙げている東京都では、これまでの実績と導入後の制度変化・発展や今後の課題などについて、東京都に追随して導入した埼玉県では、同県の実績、東京都との連携、他府県への波及効果の可能性について意見交換・議論を行った。また、WWF Japanや三菱UFJリサーチ&コンサルティングでもヒアリングを行い、日本のCPのあり方やETSの全国的な拡がりの可能性について議論できたことは、本研究の研究成果をまとめるにあたって、極めて有益であった。
以上の研究成果の一部は、学術雑誌(Carbon and Climate Law Review)に投稿し、すでに掲載が決定している。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Climate policy Made ‘Down Under’- the political economy of a New Carbon Market in Australia2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph/Elena Aydos
    • 雑誌名

      Carbon and Climate Law Review

      巻: 12(4) ページ: 304-315

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Treibhausgas-Emissionshandel in Australien - Perspektiven einer Wiederbelebung2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph/Elena Aydos/Achim Lerch
    • 雑誌名

      Zeitschrift für Umweltpolitik und Umweltrecht

      巻: 41(4) ページ: 533-553

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Friend or foe? Market-based Climate Policy in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph
    • 学会等名
      University of Newcastle Law School Study Tour “Cultural Identities Shaping Environ-mental Regulation in Japan”
    • 招待講演
  • [学会発表] Carbon markets - Promising climate policy instrument or just the devil in disguise?2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph
    • 学会等名
      Hakubi Center Seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] The climate crisis and one road to a sustainable solution - Towards a transpacific car-bon market2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph
    • 学会等名
      Hakubi Center 9th Batch Proposal Seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] Little Red Riding Hood - Two Tales of Market-based Climate Policy: Japan and Germa-ny2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph
    • 学会等名
      1st Japanese-German Summer School "European, German and Japanese Environmental Law″
    • 招待講演
  • [学会発表] A Cool Fairy Tale? Recent Developments in German Energy and Climate Policy2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph
    • 学会等名
      Envi-ronmental Economics Seminar
    • 招待講演
  • [図書] Tax Law and the Environment: A Multidisciplinary and Worldwide Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawakatsu/Sven Rudolph/Soo-Cheol Lee (共著、分担執筆)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Lexingtion Books
    • ISBN
      978-1-4985-5966-9
  • [図書] Innovation Addressing Climate Change2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawakatsu/Sven Rudolph (共著、分担執筆)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      Edward Elgar
    • ISBN
      978-1-78897-335-9
  • [図書] Our Changing World in the South Pacific - Australasian and German Perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      Christopher Kellett/Elena Aydos/Sven Rudolph/Steven Weller
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      Australian Association of Humboldt Fellows
    • ISBN
      978-0-9588149-4-2 (ebk.)
  • [図書] Carbon Market Cooperation in Northeast Asia - Assessing Challenges and Overcoming Barriers2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Rudolph
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      (Asia Society Policy Institute Report

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi