研究課題/領域番号 |
16K03655
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
直井 道生 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 准教授 (70365477)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 中古住宅市場 / サーチ / マッチング / 不動産価格 |
研究実績の概要 |
我が国の中古住宅市場は、諸外国と比較して取引のボリュームが極めて小さいことが知られている。中古住宅市場の活性化は、我が国が直面する重要な政策課題であるが、どういった要因が市場の活性化を阻害しているのか、また、政策的な介入がどの程度のインパクトを持つのかといった点については、必ずしも実証的なエビデンスが得られているわけではない。 本研究課題は、(1) 我が国の中古住宅におけるマッチング効率性の計測、およびそれに基づく (2) 取引件数および価格水準への影響の評価、という2点を目的としている。(1)については、マッチング関数の推定を通じて、中古住宅市場の規模拡大がマッチング効率の改善につながるという仮説を検証した。(2)については、マッチング効率の改善が取引件数の増加と価格上昇をもたらすという仮説を検証した。そのうえで、これらの実証結果に基づいて、中古住宅市場を対象とした各種政策の定量的評価につなげることが最終的な目的である。 上記の問題意識に基づき、今年度は、主に中古住宅市場における政策評価と関連して、中古住宅市場における情報収集がマッチング効率性におよぼす影響を検討した。具体的には、研究目的での利用が認められた大規模な家計パネルデータである「日本家計パネル調査」(Japan Household Panel Survey, JHPS) を利用し、中古住宅購入時の情報収集手段と住宅満足度の関連を検討した。この分析結果は、新倉・瀬古・直井 (2020) としてまとめた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2019年度に「日本家計パネル調査」に、住宅購入時の情報収集手段に関する質問項目が追加された。これまでに、同調査を利用した家計のサーチ行動に関する分析を行ってきたが、冒頭の新規項目の情報を追加的に利用して、分析の拡張・精緻化を行う必要性が生じたため、補助事業期間の延長を申請した。なお、この追加分析については、すでに基本的な部分を「研究実績の概要」欄で述べた新倉・瀬古・直井 (2020) として取りまとめており、延長期間に研究成果を発表することが可能な見通しである。
|
今後の研究の推進方策 |
「現在までの進捗状況」で言及した通り、家計のサーチ行動に関して追加的な分析を実施する予定であるが、基本的な結果は出そろっているため、延長期間内に研究成果の発表は可能となる見通しである。ただし、新型コロナウイルスの影響で大学等の研究施設へのアクセスが難しくなっているため、在宅での資料収集および研究打ち合わせなどをスムーズに行うための方策を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
「今後の研究の推進方策」で言及した通り、補助事業期間の延長に伴い家計のサーチ行動に関して追加的な分析を実施することとした。次年度使用額については、この追加的な分析に用いる予定である。
|