研究課題/領域番号 |
16K03723
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
浦坂 純子 同志社大学, 社会学部, 教授 (70289338)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | NPO / 社会貢献活動 / キャリア / 就業 / 多様化 / アクティブラーニング / ワークライフバランス / セカンドキャリア |
研究実績の概要 |
これまでのNPO・社会貢献活動の蓄積を次世代に引き継ぎ、さらに裾野を広げることが、人々により豊かな働き方、生き方の機会を与えることにつながるのではないかという問題意識から、本研究では、NPO・社会貢献活動がキャリアの選択肢としてどのように位置づけられるようになったのかを明らかにし、誰もが自らに適した形で参入できるようにするための環境整備を議論することを目的としている。 本年度は、前年度末(2016年3月)に同志社大学で開催した日本NPO学会第18回年次大会の公開シンポジウム「Gateway to NPO-キャリアの選択肢として-」を企画、実施する過程で得られた知見を含め、これまでの調査研究から得られたデータに基づき、単著『あなたのキャリアのつくり方-NPOを手がかりに-』をちくまプリマー新書から出版した。 本書が想定する読者は概ね若者(学生)であるが、従来NPOをキャリアの選択肢として意識してきたのは、就業と家庭生活の両立が難しかった女性や、セカンドキャリアを模索する高齢者が中心であったことから、多様化する就業とキャリア、NPOの概説といった総論を踏まえた上で、各論では若者、女性・男性、高齢者にフォーカスし、様々な年代や立場の読者の関心に応えられるような工夫を施している。 なお、本書で活用したデータの多くは、独立行政法人労働政策研究・研修機構の研究プロジェクトで実施した調査から得ているが、その詳細を取りまとめた報告書『労働政策研究報告書No.183 NPOの就労に関する研究-恒常的成長と震災を機とした変化を捉える-』を2016年5月に公刊し、「第8章 NPOにおける働き方に「構造変化」は生じるか?-震災インパクトと経年変化-」の執筆を担当した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究の端緒として、ジュニア新書という媒体に、これまでの調査研究の到達点と今後の課題を一般向けにまとめて示せたのは有意義であったが、執筆に相応の時間を要し、実施を見込んでいたWEB調査に向けての作業が遅れている点は否めない。学会運営や執筆を通じて検証すべき論点が明確になったので、次年度は着実な進捗を心がけたい。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度に計画していた、若者を対象とする「教育と就業・社会貢献意識に関するWEB調査」を速やかに実施することを第一とする。加えて、読者が限られるジュニア新書のような媒体ではなく、特にNPO・社会貢献活動からは最も距離のある現役世代に向けた一般書を執筆する計画もあるため、そちらも並行して進めたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
若者を対象とする「教育と就業・社会貢献意識に関するWEB調査」の実施を計画していたが、著書の執筆に時間を要し、実査が次年度以降に持ち越されたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
当該WEB調査は、現在準備作業が進行中であり、2017年度中に概ね30歳までの若者を対象に実施する予定である。
|