研究課題/領域番号 |
16K03723
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
浦坂 純子 同志社大学, 社会学部, 教授 (70289338)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | NPO / 社会貢献活動 / キャリア / 就業 / 多様化 / アクティブラーニング / ワークライフバランス / セカンドキャリア |
研究実績の概要 |
これまでのNPO・社会貢献活動の蓄積を次世代に引き継ぎ、さらに裾野を広げることが、人々により豊かな働き方、生き方の機会を与えることにつながるのではないかという問題意識から、本研究では、NPO・社会貢献活動がキャリアの選択肢としてどのように位置づけられるようになったのかを明らかにし、誰もが自らに適した形で参入できるようにするための環境整備を議論することを目的としている。 本年度は、懸案であった若者を対象とする「大学生活と仕事に関するアンケート」をインターネットを通じて実施した。30歳までの就業している4年制文系大卒者3091名に対して、大学在学中、初職、現職の3時点における状況を詳細に尋ねた。特に、大学在学中に受けたキャリア教育や課題解決型授業(アクティブラーニング、プロジェクト科目など)、取り組んだ社会活動(NPO活動、ボランティアなど)が、その後の就業意識や初職、現職の状況にどのような影響を及ぼしているのかについて注目している。これらのデータを用いて、いくつかの試行的な分析を行った。 また、前年度にちくまプリマー新書から出版した単著『あなたのキャリアのつくり方-NPOを手がかりに-』が契機となり、一般向けの講演(香川県立観音寺第一高等学校進路講演会、2017年未来フォーラムin堺、淡海ネットワークセンター設立20周年記念講演会)や寄稿の機会にも恵まれ、新たな情報を収集することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
前年度から準備を進めていたインターネット調査「大学生活と仕事に関するアンケート」を実施し、今後の分析に向けてのデータ構築を順調に進めることができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度実施したインターネット調査「大学生活と仕事に関するアンケート」のデータを用いて、既にいくつかの試行的な分析を行っているため、それらを速やかに学会などで報告し、投稿論文として取りまとめることを考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
インターネット調査をマクロミル社に委託して実施したため、調査計画を見直しながら実査を進めた際に、当初の見込額と実績額に4万円ほどの差額が生じた。2018年度中に、この調査に基づく試行的な分析の学会報告および補完的な事例調査を実施することを予定しているため、それらの費用に充当することを考えている。
|