• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

越境経験から生じる従業員のアイデンティティ多元化とその活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03814
研究機関首都大学東京

研究代表者

高尾 義明  首都大学東京, 経営学研究科, 教授 (90330951)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード経営組織 / 多元的アイデンティティ / 越境経験 / ジョブ・クラフティング / 経営理念
研究実績の概要

本研究は、個人がワーク・キャリアを歩んでいくなかで出会う越境経験によって生じるアイデンティティの多元化に注目し、個人のアイデンティティ多元化のダイナミクス、さらに多元的アイデンティティを組織が活用を図る際に鍵となる諸条件について検討を行うことを目的としている。3年目である平成29年度におけるサブテーマごとの成果は以下のとおりである。
(a)「アイデンティティ多元化のダイナミクスについての理論枠組みの構築」については関連する先行研究の収集・整理を行い、文献レビューの執筆を進めた。アイデンティティ多元化によるダイナミクスを測定するために有益な概念と位置付けたジョブ・クラフティングについてレビュー論文を執筆し、紀要論文が掲載された。また、ジョブ・クラフティングと個人特性との関係についての学会発表を行った。
(b)「アイデンティティ多元化によって生じる従業員の組織行動変容の調査・分析」については、プロボノ(仕事のスキルを活かしたボランティア活動)を経験したことによるアイデンティティの多元化に注目した論文を査読誌(2誌)に投稿し、それぞれ審査結果を受けて改訂を行っているところである。
(c)「経営理念の浸透・共有を含めた、アイデンティティ多元化の組織的活用に影響を与える変数の探索及び調査・分析」については、経営理念の浸透・共有と個人のアイデンティティとの関係に関する質問紙調査の分析に基づいた査読雑誌に論文が掲載され、関連する内容について学会発表も行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理由
4年計画の3年目として、研究全体としては、おおむね順調に進展している。順調に進展していると評価した理由は以下のとおりである。
(1)査読誌への掲載、紀要論文の掲載実績がそれぞれ1本あり、さらに2本が査読結果を踏まえた改訂を行っている。また、2019年度に開催される学会発表を2件応募し、どちらも採択されていること。
(2)複数の時系列データを収集し、それらのデータをもとに学会発表や論文執筆を進められる見込みが立っていること。

今後の研究の推進方策

個別課題毎に進捗は多少異なるものの、研究構想時の計画を変更するまでに至るような進捗の遅れは生じていない。したがって、現状の進展を踏まえてサブテーマごとに若干の修正を施しつつも、当初計画通りに研究を推進していく。

次年度使用額が生じた理由

(理由)物品の単価変動等により、本年の直接経費の0.1%未満の誤差が生じた。
(使用計画)次年度の物品費の価格変動の吸収に用いる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ジョブ・クラフティング研究の展開に向けて:概念の独自性の明確化と先行研究レビュー2019

    • 著者名/発表者名
      高尾義明
    • 雑誌名

      経済経営研究

      巻: 1 ページ: 81-105

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミッション志向企業における経営理念の浸透が個人にもたらす影響―心理的ウェルビーイングに注目して2018

    • 著者名/発表者名
      粟野智子・高尾義明
    • 雑誌名

      『経営哲学』

      巻: 15(1) ページ: 18-28

    • 査読あり
  • [学会発表] The impact of big five personality dimensions on extending and reducing job crafting Behaviors2018

    • 著者名/発表者名
      Li Xiaojun and Takao Yoshiaki
    • 学会等名
      経営行動科学学会全国大会
  • [学会発表] ミッション志向企業における経営理念の浸透が個人にもたらす影響―心理的ウェルビーイングに注目して―2018

    • 著者名/発表者名
      粟野智子・高尾義明
    • 学会等名
      経営哲学学会関東部会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi