• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ソーシャルセンチメントを活用した投資及びマーケティングモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K03820
研究機関東京都市大学

研究代表者

梅原 英一  東京都市大学, メディア情報学部, 教授 (00645426)

研究分担者 小川 祐樹  立命館大学, 情報理工学部, 助教 (40625985)
諏訪 博彦  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任准教授 (70447580)
渡部 和雄  東京都市大学, 知識工学部, 教授 (90244532)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードソーシャルメディア / 恐怖指数 / 機械学習 / 自然言語処理 / 政治的コミュニケーション / 社会ネットワーク分析 / 個人情報保護行動
研究実績の概要

第一にソーシャルメディアを用いて恐怖指数と呼ばれる日経VI 指数の上昇を予測する手法を提案した.本手法は,Yahoo!株式掲示板に投稿されたメッセージを取得し,形態素解析及びトピックモデルを用いて各メッセージをトピックに分類する.各トピックのメッセージ数の割合及び投稿数など13種類1200特徴量を算出し,機械学習を用いて予測モデルを構築した.その結果,ロジスティック回帰を用いた場合の適合率が45%,再現率も45%で現実的な投資に使える可能性が分かった.このモデルの妥当性を検証するために日経平均オプションを用いたボラティリティトレーディングシミュレーションを開発した.その結果,コールオプションを用いたバタフライスプレッド取引で,本研究の提案手法では536円,一方毎日取引では-3,926円で大幅な収益改善が確認できている.この結果は本予測モデルの妥当性を示している.
第二に,政治的コミュニケーションとしてのTwitterに着目し,大阪都構想の住民投票,東京都知事選挙を分析した.その結果,オピニオンリーダーの出現とアナウンスメント効果の成立の可能性を見出すことができた.またリツイートを分析するとTwitter上においてはそれぞれの支持派がグループを形成しており,その間のリツイートによるコミュニケーションは少ないことが分かった.つまりTwitterは意見改変の場ではなく,自分の意見を補強する場となっている可能性が考えられる.
第三にアンケート調査および構造モデリングを用いて,企業の従業員に対する個人情報保護への関心と個人情報保護行動の関係を明らかにした.個人情報保護の知識が態度や所属する組織の組織風土に影響を与える.それが従業員の個人情報保護に対するスキルに影響を与え,従業員の個人情報保護行動が強化されるということが分かった.なお,この結果の対外発表は現在準備中である.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 10件)

  • [雑誌論文] 混雑度の偏りを考慮した避難所決定手法2019

    • 著者名/発表者名
      梅木寿人,中村優吾,藤本まなと,水本旭洋,諏訪博彦,荒川豊,安本慶一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 60 ページ: 608-616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DEMOによる電子図書館のビジネスモデル2019

    • 著者名/発表者名
      富岡雄大,梅原英一
    • 雑誌名

      東京都市大学情報メディアジャーナル

      巻: 20 ページ: 54-60

  • [雑誌論文] 地域活性化を目的とした観光案内デジタル情報発信の効果検証―野辺地町の事例2019

    • 著者名/発表者名
      太田有衣,梅原英一
    • 雑誌名

      東京都市大学情報メディアジャーナル

      巻: 20 ページ: 46-53

  • [雑誌論文] 紙書籍,電子書籍の利用者の定量分析と利用促進策―意識や行動の差異に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      渡部和雄,岩崎邦彦,梅原英一
    • 雑誌名

      経営情報学会論文誌

      巻: 27 ページ: 301-315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紙出版物利用者と紙・電子出版物利用者の意識や行動の定量分析2019

    • 著者名/発表者名
      渡部和雄,梅原英一,岩崎邦彦
    • 雑誌名

      日本印刷学会誌

      巻: 56 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beacon-based Time-Spatial Recognition toward Automatic Daily Care Reporting for Nursing Homes2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Morita, Kenta Taki, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • 雑誌名

      Journal of Sensors

      巻: 2018 ページ: 15

    • DOI

      10.1155/2018/2625195

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heart Rate Prediction for Easy Warking Route Planning2018

    • 著者名/発表者名
      Shogo Maenaka, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 11 ページ: 284-291

    • DOI

      10.9746/jcmsi.11.284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] News audience fragmentation in the Japanese Twittersphere2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Tetsuro、Ogawa Yuki、Suzuki Takahisa、Yamamoto Hitoshi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Communication

      巻: 29 ページ: 274~290

    • DOI

      10.1080/01292986.2018.1458326

    • 査読あり
  • [学会発表] ヤフー株式掲示板を用いたトピック分析によるVI 指数予測モデルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木皓大,梅原英一,諏訪博彦,小川祐樹,山下達雄,坪内孝太
    • 学会等名
      第25回社会情報システム学シンポジウム
  • [学会発表] LDAを用いた株式掲示板の投稿メッセージによる恐怖指数上昇予測の提案2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木皓大,梅原英一,諏訪博彦,小川祐樹,山下達雄,坪内孝太
    • 学会等名
      第22回人工知能学 金融情報学研究会
  • [学会発表] Automatic Tour Video Summarization Focusing on Scene Change for Advance Touristic Experience2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanaya, Shogo Kawanaka, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      IEEE 2nd International Conference on Multimedia Information Processing and Retrieval (IEEE MIPR 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Volleyball Setting Technique Assessment Using a Single Point Sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Ann Kathrin Holatka, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      2019 International Workshop on Pervasive Flow of Things (PerFoT2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting Occurrence Time of Daily Living Activities Through Time Series Analysis of Smart Home Data2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Sasaki, Masashi Fujiwara, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      Third International Workshop on Pervasive Smart Living Spaces (PerLS'19)
    • 国際学会
  • [学会発表] EHAAS: Energy Harvesters As A Sensor for Place Recognition on Wearables2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Umetsu, Yugo Nakamura, Yutaka Arakawa, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications (PerCom2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of Volatility Trading using Nikkei Stock Index Option based on Stock Bulletin Board2018

    • 著者名/発表者名
      Kodai Sasaki, Yui Hirose, Eiichi Umehara, Hirohiko Suwa, Yuki Ogawa, Tatsuo Yamashita, Kota Tsubouchi
    • 学会等名
      Proceedings of the 3rd International Workshop on Application of Big Data for Computational Social Science in IEEE BigData 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] In-Situ Resource Provisioning with Adaptive Scale-out for Regional IoT Services2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Nakamura, Teruhiro Mizumoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Hirozumi Yamaguchi, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      The Third ACM/IEEE Symposium on Edge Computing (SEC 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Mariolino De Cecco, Kinect-based micro-behavior sensing system for learning the smart assistance with human subjects inside their homes2018

    • 著者名/発表者名
      Teruhiro Mizumoto, Alberto Fornaser, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      IEEE INTERNATIONAL WORKSHOP ON Metrology for Industry 4.0 and IoT
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and Evaluation of In-situ Resource Provisioning Method for Regional IoT Services2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Nakamura, Teruhiro Mizumoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Hirozumi Yamaguchi, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      IEEE/ACM International Symposium on Quality of Service 2018 (IwQoS 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] A gamified participatory sensing for tourism: the effect to a sightseeing2018

    • 著者名/発表者名
      Shogo Kawanaka, Yuki Matsuda, Hirohiko Suwa, Manato Fujimoto, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      International Workshop on Smart Sensing Systems (IWSSS'18)
    • 国際学会
  • [学会発表] Preference-aware Video Summarization for Virtual Tour Experience2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanaya, Shogo Kawanzka, Masato Hidaka, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      International Workshop on Smart Sensing Systems (IWSSS'18)
    • 国際学会
  • [学会発表] DEMOによる電子図書館のビジネスモデル2018

    • 著者名/発表者名
      富岡雄大,梅原英一
    • 学会等名
      経営情報学会2018年度秋季全国研究発表大会
  • [学会発表] ニュースを起点とするレイシズム表出におけるニュース番組の性質と個人の性質の関連:インターネットテレビに投稿される差別的コメントの分析2018

    • 著者名/発表者名
      高野雅典,高史明,森下壮一郎,西朋里,小川祐樹
    • 学会等名
      第3回計算社会科学ワークショップ
  • [学会発表] インターネットテレビ局 AbemaTVにおけるニュースの「チラ見」がニュース視聴の動機に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      高野雅典, 森下壮一郎, 小川祐樹
    • 学会等名
      日本行動計量学会 第46回大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi