本研究は現地開発拠点での現地適応戦略,即時対応能力を高めるための開発知の移転,現地での人材育成,ネットワークレベルでの協創をどのように構築すべきかを主題とし,日本企業の海外現地生産化が進展した1980年代以降,2010年代までを対象に自動車産業(自動車メーカー,主要部品メーカー)の開発現地化に伴う人材開発,また市場への新車投入過程にみる開発適合のなかでのメーカー,サプライヤー間の協創関係を明らかにする。 平成28年度は,国内調査と海外調査(中国,タイ)を中心に,自動車メーカー,サプライヤーへのインタビュー調査,資料調査を行った。平成29年度も国内調査,海外調査を行い,中国,メキシコ,北米,ブラジルを対象地域に自動車メーカー,サプライヤーへのインタビュー調査,アンケート調査を行った。特にトヨタ,ホンダを中心とした調査を行った。 平成30年度は,過去2年間の補足調査を行いつつ,マツダ,三菱自動車等の中堅自動車メーカーの追加調査を行い,比較調査を行った。 平成31(令和元)年度は,当初の最終年度として成果の一部をまとめ,学会等で成果公表を行った。また,学会発表の成果を踏まえ,最終的な補足調査を行う予定であったが,コロナ禍のため,その補足調査を行うことは出来なかった。そのため,研究期間の延長申請を行った。 令和2年度は,コロナの終息を待ち,補足調査を行う予定であったが,令和元年度同様にコロナ禍のため,補足調査は実施出来なかったため,文献調査を中心に行った。
|