• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

グローバル・イノベーション・モデルの構築とその実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K03880
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関江戸川大学

研究代表者

安田 英土  江戸川大学, 社会学部, 教授 (40327242)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードグローバル・イノベーション / 研究開発国際化 / グローバルR&D / 技術経営 / 多国籍企業
研究成果の概要

本研究の目的は、国際的なR&D活動から発展するグローバルなイノベーション活動を分析するためのツールを開発することにあった。従来の研究成果ならびにデータを分析する事によって、グローバル・イノベーション分析モデルの構築を試みた。現在のグローバル・イノベーションの展開を分析・説明するためには、モデルの更なる洗練化と検証が必要である。

自由記述の分野

技術経営学・イノベーション論

研究成果の学術的意義や社会的意義

国際的なイノベーション実現構造の研究や、国内外のR&Dを統合したグローバル・イノベーションの実現構造に関する研究の蓄積は不十分と考えられ、本研究で開発される類型化モデルと、それを活用した分析フレームの有効性実証は、学術研究領域のみならず、実務の分野にも貢献しうる。モデルの適合性と分析結果をベンチマークとして、自社のグローバル・イノベーション実施・実現状況を比較する事によって、様々な改善・応用の取組が可能となる。これにより自社に最適なグローバル・イノベーション推進体制の構築に資する事が期待される。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi