• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

国際機関の人材育成システムと外国人国際公務員のキャリア形成に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03918
研究機関関西学院大学

研究代表者

小西 尚実  関西学院大学, 総合政策学部, 准教授 (90510082)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード国際人的資源管理 / グローバル人材育成 / キャリア開発
研究実績の概要

本研究は、国際機関の人材育成システムを解明し、外国人国際公務員管理職へのインタビュー調査により、既存のキャリア学説との関連を絡ませながら、国際公務員のキャリア形成の実態を解明することが目的である。研究初年度であった2016年度は、主に本研究に有益となる国際機関における情報収集やネットワーキングを構築し、研究の基盤をつくることに注力した。
まず、インド、フィリピン、フランスの3か国において、国際機関の外国人管理職へのアンケート及びインタビュー調査を実施した。国や地域を移動しながらのキャリア形成プロセスは複雑かつユニークで、仕事と人生の両者を切り離してはその個人のキャリアの実態は見えてこない。そのため、個人のパーソナルな事柄についても丁寧に聞き取る必要があり、当初の計画よりも調査に時間がかかった。第二に、本研究者は、2016年11月~2017年3月まで、所属研究機関の留学制度を利用して、国連UNESCO(パリ本部)に研究員として滞在していたため、国連UNESCO本部での詳しい調査が実現した。そこでは、組織の人事戦略と人材育成制度の特徴を理解するために、情報収集及び人事局や専門家との意見交換やヒアリング調査を実施した。国連機関はこの10年ほどで様々な組織変革を経ているため、資料が膨大であり、正確に現状を把握するためにも、2017年度も継続して情報の収集及び関係者へのヒアリング調査を実施する予定である。国連機関を対象に調査を実施の場合、ネットワーキングが最重要課題であり、2016年度は国連職員や関係者との交流を深めることができ、今後の調査に不可欠となる研究基盤を築くことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究計画においては、特に調査対象である外国人国際公務員の協力が不可欠である。本研究者が以前に築き上げた国際機関での人脈を最大限に活用し、複数の調査協力者を確保していたが、調査協力者は、頻繁に国や地域を移動してキャリアを積む国際公務員のため、2016年度に調査を予定していた調査協力者の中に、急なスケジュールの変更を余儀なくされ、予定していた調査が行えず、調査に多少の遅れが生じた。しかし、このような状況は想定内の範囲である。現在新たなインタビュー協力者の確保を進めている。調査協力者の出身国は、地域に偏りなく可能な限り地域の広がりを維持したい。

今後の研究の推進方策

本研究は、先行研究が非常に少ない領域で推進している。2016年度に得られた結果を基に、2017年度は主に次の3点に注力を注ぎ研究を推進する。第一は、既存のキャリア学説との関連を絡ませながら、引き続き、海外での聞き取り調査を実施する。第二に、2017年度も引き続き複数の国際機関を訪問し、最新の国連の人事制度やキャリア開発に関する資料を収集、組織における制度の分析を行う。第三に、これまで行った調査結果や、現地で収集した文献や資料の分析を進め、中間報告としてケーススタディとしてまとめたものを、学内外の会議やセミナーなどで発表し意見交換を行いたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

2016年度の後半は留学中でフランスに滞在していたため、その機会を有効に活用でき、留学先及び隣国での調査実施費用等、当初の計画よりも実際にかかった費用が少なかった。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額は、2017年度に実施を予定している新たな海外での調査に関わる費用に加算する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] The Development of India's Higher and Technical Education Policy: Challenges toward the Realization of a Knowledge-Based Society2017

    • 著者名/発表者名
      Naomi Konishi
    • 雑誌名

      関西学院大学高等教育研究

      巻: 7 ページ: 53-63

    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi