• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

複数時点の断面データを活用した交通調査費用の削減

研究課題

研究課題/領域番号 16K03931
研究機関神戸大学

研究代表者

三古 展弘  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (00403220)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード消費者行動 / 交通行動 / 需要予測 / 繰り返し断面データ / 非集計モデル / サンプル数 / 調査頻度 / モデルの更新
研究実績の概要

非集計需要予測モデルを,断面データを用いて構築する場合,複数時点からデータが得られていても直近の1時点のデータのみを用いることが多く,貴重な過去のデータを無駄にしていた.本研究では,複数時点のデータを用いることで各回の調査規模の削減可能性を検討した.昨年度は,2時点のデータを用いる場合と1時点のデータを用いる場合を比較したが,今年度はこれに3時点のデータを用いる場合を比較の対象に含めた.複数時点のデータを用いるモデルでは,筆者の提案した,パラメータを1人当たりGDPの関数で表現した.
使用データは中京都市圏のパーソントリップ調査データ(1971,1981,1991,2001年)であり,出勤時の交通手段選択行動を分析対象とした.
結果の一例として,1時点の91年,2時点の71/91年,3時点の71/81/91年のデータを用いて01年の行動を予測した場合を紹介する.ブートストラップ法を用いた結果,1時点の10000サンプルよりも3時点の各2500(合計7500)サンプルを用いるほうが,有意に予測精度が良かった.2時点の各10000(合計20000)サンプルよりも3時点の各8000(合計24000)サンプルを用いるほうが,有意に予測精度が良かった.
また,古い時点のデータで構築したモデルを新しい時点の少数のデータで更新するTransfer scalingについて,いかなる場合に新しい時点の少数のデータのみを用いる方法よりも良い予測をもたらすかを検討した.その結果,Transfer scalingのほうが有意に良い予測をもたらすことはなかった.しかし,新しい時点のサンプル数が極めて小さいとき,統計的に有意ではないものの定数項の修正のほうが良い予測をもたらし,その予測値のばらつきが小さく,また推定と予測の計算に問題が少ないことが明らかになった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度の実施状況報告書に記載したとおり,1時点のデータを用いる場合,2時点のデータを用いる場合,3時点のデータを用いる場合を比較し,3時点のデータを用いた場合における各回のサンプル数の削減可能性を検討した.

今後の研究の推進方策

調査費用の削減に関する分析に取り組むとともに,昨年度までの分析結果を査読雑誌に投稿し,査読意見に基づいて論文を改善するとともに出版する.

次年度使用額が生じた理由

昨年度は英文雑誌への投稿を行わず,英文校閲費が発生しなかった.今年度は英文雑誌への投稿を考えているので,英文校閲費に充てる予定である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 交通需要予測モデルにおける定数項の修正:データ収集時点とサンプル数に基づくその意義2018

    • 著者名/発表者名
      三古展弘
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 74 ページ: 21~34

    • DOI

      https://doi.org/10.2208/jscejipm.74.21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal transferability: trade-off between data newness and the number of observations for forecasting travel demand2017

    • 著者名/発表者名
      三古展弘
    • 雑誌名

      Transportation

      巻: 44 ページ: 1403~1420

    • DOI

      10.1007/s11116-016-9707-5

    • 査読あり
  • [学会発表] Trade-off between survey frequency and sample size for forecasting travel demand: a preliminary study using cross-sectional data from three time points2017

    • 著者名/発表者名
      三古展弘
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Transport Survey Methods
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparing travel demand forecasts between models with larger data from single time point and models with smaller data from two time points2017

    • 著者名/発表者名
      三古展弘
    • 学会等名
      The Fifth International Choice Modelling Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 年齢・時代・世代に着目した出勤交通手段分担率の集計分析2017

    • 著者名/発表者名
      三古展弘
    • 学会等名
      第56回土木計画学研究発表会
  • [学会発表] 交通需要予測における調査頻度とサンプル数のトレードオフ:3時点の繰り返し断面データを用いた基礎分析2017

    • 著者名/発表者名
      三古展弘
    • 学会等名
      第55回土木計画学研究発表会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi