研究課題/領域番号 |
16K03965
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 阪南大学 |
研究代表者 |
仲上 哲 阪南大学, 流通学部, 教授 (90248055)
|
研究分担者 |
杉田 宗聴 阪南大学, 流通学部, 教授 (10330341)
宮崎 崇将 追手門学院大学, 経営学部, 准教授 (40636908)
佐久間 英俊 中央大学, 商学部, 教授 (50266269)
井上 博 阪南大学, 流通学部, 教授 (90232553)
森脇 丈子 流通科学大学, 人間社会学部, 教授 (10353210)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | PB商品 / プレミアムPB商品 / 低価格PB商品 |
研究成果の概要 |
本研究では、第1に小売企業が実行するPB商品戦略を調査し、第2にそれを流通構造との関係において分析するとともに、第3にこれらを消費構造との関係でとらえることでPB商品概念の現状と方向性を検討した。 流通構造に関しては、小売企業の上位集中度とPB商品比率の相関性を確認した。DSとの競争環境から低価格化が図られるとともに、NB商品との競争状況と消費構造からプレミアム化の進展が見られる。 比較対象とした日米英仏の4カ国について、差はありつつも、現代のPB商品の特徴は、この2つの方向性において検討されるべきであるという知見を得ることができた。
|
自由記述の分野 |
小売業
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
PB商品に関わる先行研究は、PB商品をあまりに広く捉えておりNB商品以外の商品形態をすべてPB商品と捉えるなど概念に幅があるという課題を抱える。小売企業の寡占化とPB商品による価格引下げは世界共通の傾向であるが、寡占化そのものを生む流通構造にまで掘り下げた研究はあまり見当たらない。また先行研究ではPB商品と消費との連関については部分的に考察するにとどまっている。本研究では、PB商品の普及が進む先進諸国における、消費・流通に関するマクロ的な指標とPB商品普及との関係および各国の小売業のPB商品戦略を比較分析することで、多義的なPB商品の2つの方向性を明らかにすることができた。
|