• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

グラフィカル・データ・アナリシスによる格差研究と社会環境会計による解決方法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 16K04022
研究機関関西学院大学

研究代表者

阪 智香  関西学院大学, 商学部, 教授 (10309403)

研究分担者 地道 正行  関西学院大学, 商学部, 教授 (60243200)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード社会・環境会計 / 探索的データ解析 / 企業財務ビッグデータ / データ可視化 / 付加価値分配
研究実績の概要

2016~2018年度は、世界の全上場企業の財務データベースを用いて探索的データ解析を実施した。主な研究成果は次の3つである。(1)付加価値分配の観点からの富の移転について、世界の全上場企業についてステークホルダーへの付加価値分配の実態を確認したところ、過去25年間で企業は従業員への分配を減少させ、利益を増加させていることが明らかとなった。(2)付加価値分配の1つである税金支払に着目し、企業の租税回避について、租税回避の蓋然性の証拠を示した。さらに、税率の引下競争により過去15年間に企業の実効税率と各国法定税率が世界規模で下方に収斂している実態を示した。(3)研究の再現可能性の観点から、データ前処理、ラングリング及び探索的データ解析の研究を行った。
2019年度の主な研究成果は次の3つである。(1)世界の全上場企業および非上場企業を含む全企業の付加価値分配や租税回避の実態を可視化し、地域別分析や国別分析から上記(1)(2)と同様の傾向を確認した。(2)140カ国における企業資本(総資産)と環境資本・人的資本・人工資本との関係を20年間にわたり分析した結果、人工資本や人的資本は企業総資産の増加とともに増えているが、自然資本は減少していることを示した。また、49カ国の企業のESG 活動スコアデータを分析し、スコアの高い企業の企業価値が高いことを確認した。(3)財務ビッグデータセットの前処理を並列化することによって処理速度の向上を試み、大幅に改善されたことを検証した。また、研究結果について、Sweaveを利用し、LATEXとRを協調して作成することによって再現性を確保した。なお、結果を得る工程を、ダイナミックかつインタラクティブなデータ可視化によって検証するためのWebアプリケーションをRStudio ShinyとRを用いて構築する方法についても確立した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 探索的データ解析に基づく世界企業の付加価値分配2020

    • 著者名/発表者名
      阪智香、 國部克彦、 地道正行
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパー

      巻: 2019-28 ページ: 1-35

  • [雑誌論文] 「社会にとってよい企業」への市場の評価とサステナビリティ2020

    • 著者名/発表者名
      大鹿智基、 阪智香、 地道正行
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 第72巻第1号 ページ: 74-80

  • [雑誌論文] 探索的財務ビッグデータ解析-前処理の並列化-2020

    • 著者名/発表者名
      地道正行
    • 雑誌名

      商学論究

      巻: 第67巻第3号 ページ: 1-19

  • [雑誌論文] 企業の租税回避行動をめぐる証拠の可視化-グローバルデータの探索的解析-2019

    • 著者名/発表者名
      大鹿智基、 阪智香、 地道正行
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 第67巻第1号 ページ: 118-128

  • [雑誌論文] Visualizationof Tax Avoidance and Tax Rate Convergence: Exploratory Analysis of World-scale Accounting Data2019

    • 著者名/発表者名
      C. Saka, T. Oshika, and M. Jimichi
    • 雑誌名

      Meditari Accountancy Research

      巻: Vol. 27 No. 5 ページ: 695-724

    • 査読あり
  • [学会発表] Exploratory Financial Big Data Analysis and Reproducible Research2019

    • 著者名/発表者名
      M. Jimichi, D. Miyamoto, C. Saka, and S. Nagata
    • 学会等名
      DSSV (The conference of Data Science, Statistics & Visualisation)
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of Corporate Tax Avoidance and Value Added Distribution: Exploratory Analysis of Financial Big Data2019

    • 著者名/発表者名
      C. Saka and M. Jimichi
    • 学会等名
      DSSV (The conference of Data Science, Statistics & Visualisation)
    • 国際学会
  • [学会発表] 探索的財務ビッグデータ解析と再現可能研究2019

    • 著者名/発表者名
      地道正行、宮本大輔、阪智香、永田修一
    • 学会等名
      日本経営数学会第41 回(通算61 回) 研究大会
  • [学会発表] 財務ビッグデータの可視化と統計モデリング2019

    • 著者名/発表者名
      地道正行、宮本大輔、阪智香、永田修一
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN) 第11 回シンポジウム
  • [学会発表] 探索的財務ビッグデータ解析-前処理の並列化-2019

    • 著者名/発表者名
      地道正行、宮本大輔、阪智香、永田修一
    • 学会等名
      国際数理科学協会、 2019 年度年会「統計的推測と統計ファイナンス」分科会
  • [学会発表] 会計と平等-付加価値分配率の探索的データ解析-2019

    • 著者名/発表者名
      阪智香、國部克彦、地道正行
    • 学会等名
      日本会計研究学会第78 回大会
  • [学会発表] Exploratory Financial Big Data Analysis and Reproducible Research2019

    • 著者名/発表者名
      M. Jimichi, D. Miyamoto, C. Saka, and S. Nagata
    • 学会等名
      2019 年度統計関連学会連合大会
  • [学会発表] 探索的財務ビッグデータ解析と再現可能研究2019

    • 著者名/発表者名
      地道正行、宮本大輔、阪智香、永田修一
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所 RIMS 共同研究「マクロ経済動学の非線形数理」研究集会
  • [学会発表] 探索的財務ビッグデータ解析-前処理の並列化-2019

    • 著者名/発表者名
      地道正行、宮本大輔、阪智香、永田修一
    • 学会等名
      日本計算機統計学会第33回シンポジウム
  • [学会発表] 財務ビッグデータの探索的データ解析-企業の租税回避と付加価値分配-2019

    • 著者名/発表者名
      阪智香
    • 学会等名
      統計数理研究所・リスク解析戦略研究センター、 第7 回金融シンポジウム
  • [学会発表] 探索的財務ビッグデータ解析-前処理の並列化-2019

    • 著者名/発表者名
      地道正行、宮本大輔、阪智香、永田修一
    • 学会等名
      2019 年度日本経営数学会秋季研究会
  • [学会発表] 探索的財務ビッグデータ解析-前処理とデータラングリングの並列化-2019

    • 著者名/発表者名
      地道正行、宮本大輔、阪智香、永田修一
    • 学会等名
      統計数理研究所共同研究集会2019 年度「データ解析環境R の整備と利用」

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi