研究課題/領域番号 |
16K04032
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
林 拓也 奈良女子大学, 人文科学系, 教授 (90322346)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 計量社会学 / 地位集団 / ライフスタイル |
研究実績の概要 |
1. 前年度に引き続いて調査項目の検討を行い、質問文・回答選択肢等を確定した上で、「生活スタイルと社会意識に関するアンケート」調査を実施した。調査項目が多数にわたるため、一部の設問を異なる調査票(A票/B票)に分けた。両票で共通なのは、客観的地位・属性、社会的ネットワーク、文化的消費行動に関する項目である。内容は共通・近似するが、質問の仕方が異なるのは、階層意識、職業距離認知、政治の有効性・信頼性に関する項目である。その他の項目は調査票によって異なり、A票には消費性向、仕事意識、性別分業意識、伝統・権威主義を、B票には福祉政策支持、格差観、他者信頼、教育意識をそれぞれ含めた。
2. 調査対象サンプルは、Web調査会社に登録しているモニターから得ることとし、性別(2区分)・年齢(3区分)・学歴(2区分)・就業(2区分)の4属性の組み合わせに基づき、本調査前年に実施された「就業構造基本調査(平成29年)」データの構成比と一致するように割り当てた。Web調査画面の作成、調査依頼の配信、回答データの回収まで調査会社に委託し、2018年12月に配信・回収を行ってもらい、1994人(A票・B票それぞれ997人ずつ)の有効回答を得た。
3. 調査委託会社から回答データを得た後、自由回答のコード化、分析用変数の作成といったデータ化作業を連携研究者とともに行った。職業分類・産業分類のコーディングに関しては、東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センターが提供する自動コーディングシステムを利用し、その候補に基づいて本研究グループでコードを確定した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通り、本調査を実施することができ、その回答データを分析可能なデータ・セットとして整えることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
調査に協力してもらった回答者の中で、調査結果の配信を希望した人向けに、速報版の調査レポートを作成する。そのレポートは、本学の機関リポジトリに登録した上で、そのURL情報を上記希望者に配信し閲覧に供する。 研究協力者との研究会合を開催し、それぞれが分析した結果の報告を行うことを通して、研究の知見・成果についての検討・意見交換を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
残額の5,979円は、H30年度で使用した経費の端数である。この残額分は消耗品の費用に充当する。
|