• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

原発避難計画への対応を契機とした地域コミュニティの問い直し

研究課題

研究課題/領域番号 16K04058
研究機関新潟大学

研究代表者

松井 克浩  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (50238929)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード原発避難 / 東日本大震災 / 地域コミュニティ
研究実績の概要

1.新潟県柏崎市の地域防災計画・広域避難計画に関して既に収集済みのデータの確認と分析を行い、本研究計画の展開に備えた。
2.柏崎市において、地域コミュニティ関係者から地域防災計画・広域避難計画に関するヒアリングと資料収集を行った。原発が被災した中越沖地震時の経験や福島事故避難者からの学びなどにもとづいて、地域コミュニティの見直しが進みつつあるという知見を得ることができた。
3.新潟市および福島県南相馬市において、福島第一原発事故による避難者・支援者からヒアリングを行った。本研究計画を実施する上で、福島第一原発事故による広域避難の検証は不可欠であり、ヒアリングと分析に重点的に取り組んだ。
4.上記のヒアリング記録や調査データの整理を、学生アルバイトを雇用することにより実施した。
5.今年度実施した福島第一原発事故による避難者・支援者からのヒアリングにもとづいて、震災と原発事故以来、時間の経過とともに複雑化・多様化している避難者の問題と、それに対応した支援者の活動や課題、新潟県における支援の特徴を明らかにした。それを、著書(分担執筆)、論文、学会報告で公表した。
6.柏崎市における地域防災計画・広域避難計画に関するヒアリングにより、中越沖地震や福島事故の経験にもとづいて、地域のあり方の再検討が進んでいることが分かり、次年度以降の研究計画を進める上で確実な手がかりを得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1.原発の再稼働が計画されている柏崎市において、地域コミュニティ関係者から地域防災計画・広域避難計画に関するインテンシブなヒアリングを実施することができた。中越沖地震時の経験や福島事故からの学びにもとづいて、地域のあり方の再検討が進んでおり、次年度以降の研究計画を進める上で確実な手がかりを得ることができた。
2.本研究計画の推進にとって、福島第一原発事故による広域避難の検証は不可欠である。新潟県における避難者と支援者へのヒアリング、および福島県南相馬市におけるヒアリングにもとづいて、長期・広域避難の問題性について、当初の研究目的を超えた重要な知見を得ることができた。この部分に比重を置いたため、新潟県以外の原発立地地域での調査は、次年度以降に実施することになった。
3.本年度の調査研究により得られた知見については、すでに著書、論文、学会報告などの機会で積極的に公表している。
4.ヒアリングで得られたデータについては、学生アルバイトによりテキスト化を実施し、次年度以降の活用にも備えている。

今後の研究の推進方策

1.前年度に引き続き、新潟県柏崎市において、地域コミュニティ関係者および行政担当者から地域防災計画・広域避難計画に関するインテンシブなヒアリングを実施する。
2.今年度は、高浜原発が立地する福井県において、地域・行政関係者から広域避難計画策定についてヒアリングと資料収集を行い、事例となるような地域コミュニティを選定する。
3.ヒアリング調査の結果もふまえながら、3年目に柏崎市と長岡市で予定している郵送によるアンケート調査のための準備を進める。
4.研究成果については、引き続き著書や論文、講演等を通じて積極的に発信する。

次年度使用額が生じた理由

本研究計画の推進にとって不可欠である福島第一原発事故による広域避難の検証を進めるため、28年度は新潟県における避難者と支援者へのヒアリングに重点を置いた。そのため、新潟県以外の原発立地地域での調査は、次年度以降に実施することになり、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

29年度は、前年度に予定していた福井県における地域・行政関係者からヒアリングと資料収集を行うことで、助成金を使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 長期・広域避難とコミュニティへの模索―新潟県への原発避難の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      松井克浩
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 45 ページ: 19-29

  • [学会発表] 原発避難者の生活再編と地域再生(3)―新潟県への広域避難を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      松井克浩
    • 学会等名
      第89回日本社会学会大会一般研究報告
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-10-08
  • [図書] 東日本大震災と〈復興〉の生活記録2017

    • 著者名/発表者名
      吉原直樹、似田貝香門、松本行真、松井克浩、他27名
    • 総ページ数
      766(633-655)
    • 出版者
      六花出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi