研究課題/領域番号 |
16K04089
|
研究機関 | 岡山県立大学 |
研究代表者 |
近藤 理恵 岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (60310885)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 食事支援 / 教育支援 / 人間関係に関わる支援 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、リスク社会の中で孤立する、日本、韓国、フランスのひとり親家族の子どもが抱えている3つの社会的苦悩(①食事に関わる苦悩、②教育に関わる苦悩、③人間関係に関わる苦悩)の実態について明らかにするとともに、これら3つの社会的苦悩を解決するためのNPOによる支援のあり方を3カ国間で比較検討することにある。 平成29年度においては、韓国において、P・ブルデューの「社会分析(socio-analyse)」という調査方法をもとに、18歳未満の子どものいるひとり親を対象に、ひとり親の子どもが抱えている、①食事に関わる社会的苦悩、②教育に関わる社会的苦悩、③人間関係に関わる苦悩について、インタビュー調査を行った。具体的には、①食事に関わる苦悩については、(a)1日3回の食事の状況、(b)栄養状況の悩み、(c)必要な食事支援についてインタビューを行った。②教育に関わる苦悩については、(a)子どもが受けている家庭内・外の教育の状況、(b)子どもの家庭内・外の教育の悩み、(c)必要な教育支援についてインタビューを行った。③人間関係に関わる苦悩については、(a)子どもが抱えている人間関係の状況、(b)子どもが抱えている人間関係上の悩み、(c)必要な人間関係上の支援についてインタビュー調査を行った。 また、韓国において、食事の支援をしているNPOのスタッフ、ソウル市区役所の公務員、課題を抱えた子どもの支援を行っているNPOのスタッフに対して、上記の3つの苦悩に関する現状と、それらの苦悩を解決するための支援状況の現状と課題についてインタュビュー調査を行った。 さらに、上記の3つの苦悩に関するアンケート調査票を作成した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
韓国のひとり親、NP0、公務員を対象に研究テーマに関するインタビュー調査を行うとともに、研究テーマに関するアンケート調査票を作成することができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
フランスにおいて研究テーマに関するインタビュー調査を行うとともに、韓国と日本において研究テーマに関するアンケート調査を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由)フランスでの調査研究を行えなかったため、次年度使用額が生じた。 (使用計画)フランスでの調査研究費として使用する。
|