研究課題/領域番号 |
16K04253
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 同朋大学 |
研究代表者 |
汲田 千賀子 同朋大学, 社会福祉学部, 講師(移行) (80387844)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 認知症ケア / 人材育成 / チームケア・マネジメント / 介護職員 |
研究成果の概要 |
本研究は、認知症ケア担う介護現場においてチーム労働をするにあたり重要なことは、チームで働くということをマネジメントすることであり、どのようにしていけば、それが可能になるのかをデンマークのチーム労働の実際から明らかにしていった。チーム労働においては、どういうチームを作るのかというところからはじまっており、現チームの強みや弱みをマネジメントするリーダーは、チーム力を分析する力を有している。さらに、一人ひとりの専門性を高め、モチベーションを高く仕事が遂行できるように一人ひとりを業務に関連するスペシャリストにしていた。
|
自由記述の分野 |
高齢者福祉
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
今日、わが国ではケアという職業の魅力をうまく社会に説明できていない。ケアを生業にすることによって生じる様々な問題は、人材不足だけにとどまらないが、仕事自体のやりがいや専門職として質の高いケアをチームで行うという視点は、これまであまり着目されてこなかった。24時間365日のケアは、多くの職員がシフト制で行っている以上、チームを意識したケアの展開は欠かせない。この研究は、チーム労働をマネジメントしなければ、認知症ケアの維持や向上にはならないことをデンマークの実践と日本の現状とを重ね、その特異性を明らかにしたことに意義がある。
|