• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

PLCの創出をめざした授業研究のための協働的支援システムの構築に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K04490
研究機関帝京大学

研究代表者

中田 正弘  帝京大学, 教職研究科, 教授 (20527345)

研究分担者 坂田 哲人  帝京大学, 高等教育開発センター, 助教 (70571884)
町支 大祐  青山学院大学, 情報メディアセンター, 助手 (40755279)
脇本 健弘  横浜国立大学, 教育人間科学部, 講師 (40633326)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードPLC / 校内研修 / 教育委員会との協働
研究実績の概要

本年度は、研究実施計画に基づき2つの研究に取り組んだ。
1点目はPLCの創出にかかる海外調査の実施である。9月にはオランダ・アムステルダムの学校及び教育機関を訪問し学校の教員研修、教員の個人研修を支援する組織への調査を実施した。結果、学外組織による学校や教師の研修支援の取り組みが把握できた。また3月にはスウェーデンストックホルムにおいて基礎学校及び特別支援学校、ストックホルム大学を訪問し、学校を基礎とした教員研修及び教員養成に係る大学との協同について調査を行った。結果、学校においては教師間のベストプラクティスの交流というコミュニケーションを基礎とした研修の実態を把握することができた。
2点目には、教育委員会と協働した授業研究支援のためのネットワーク構築について検討し、取り組みを進めた。具体的には東京都日野市教育委員会と協働し、児童生徒の学ぶ力の向上を目指した委員会を設置し、アクティブラーニングなどの教育方法やリフレクションの手法、授業研究改善の方法等を提供することを通じて、学校の研究体制を支援する取り組みを進めてきた。さらに市内全教員を対象としたPLC及び創出の状況に関する調査及び提供したワークショップ等に関する効果測定を実施し、その課題点や改善点等を検討し各学校にフィードバックするとともに、本結果については3月に日本教育工学会において提案した。また3月には、外部への発信の一環として、市内全教員を対象に、今年度の取り組みを報告する会を教育委員会との協働により帝京大学にて開催した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね順調に進行している。ただし海外調査結果の分析、提供したワークショップ等の効果測定に基づく改善策等の検討等についてはまだ十分な成果が得られておらず、引き続きの研究課題となっている。

今後の研究の推進方策

研究2年目にあたる今年度は、連携する東京都日野市立学校の研究支援を、教育委員会との協働により進めていくことにある。具体的には、すでに形成している中学校区を単位とした研究コアチームのそれぞれに対して科研チームのメンバーが関与・支援する緩やかなネットワーク構想によりPLC創出の手立てを探ることにある。その結果については、秋以降にヒヤリング等を通じて実施する予定にしている。さらに3月には帝京大学にてその成果課題を整理し、外部へ発信する会を開催する予定にしている。
また、海外調査結果に基づき、PLC創出に果たす授業研究及び研究者の役割等について検討し、定義していく。

次年度使用額が生じた理由

3月のスウェーデンにおけるPLCに関する調査に研究分担者の1名が事情により参加できなかったことなどによる。

次年度使用額の使用計画

連携教育委員会及び学校とのPLC創出に係る実践及び研究成果の外部への発信(北欧教育学会:ノルウェー)への参加において使用する予定である。また、PLC創出に係る質問紙調査を実施する予定にしている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] センター型研修への校内への伝達と校内研究との関係に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      町支大祐、中田正弘、坂田哲人、脇本健弘
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 17(1) ページ: 525-529

  • [雑誌論文] ライフキャリアへの実感を伴った人材開発の構想~経験的な学習の方略の観点からの考察2017

    • 著者名/発表者名
      坂田哲人、町支大祐
    • 雑誌名

      青山インフォメーション・サイエンス

      巻: Vol.44 ページ: 4-9

  • [学会発表] Empirical research and case study on effective method of peer group mentoring2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Choshi, Takehiro Wakimoto, Jun Nakahara
    • 学会等名
      Nordic Educational Research Association2017
    • 発表場所
      Aalborg univ,Copenhagen Campus(デンマーク)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 国際学会
  • [学会発表] センター型研修への校内への伝達と校内研究との関係に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      町支大祐、中田正弘、坂田哲人、脇本健弘
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県長野市)
    • 年月日
      2017-03-04

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi