• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

女性リーダー育成をめぐる学習課題の解明とその教育方法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K04567
研究機関東海大学

研究代表者

堀本 麻由子  東海大学, 現代教養センター, 准教授 (70512630)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード成人教育方法 / 成人学習 / リーダーシップ開発 / 女性リーダー育成 / 国際比較研究 / 職業能力開発
研究実績の概要

本研究は、企業向け女性リーダー育成講座における学習課題・内容の構造解明とその教育方法について成人教育学の観点から提言を行うことを目的としている。
上記の目的のために、平成29年度は、前年に引き続き、研究課題①、②に関する「女性リーダー育成における学習機会、および学習内容の検討」について文献研究と事例研究を実施した。その結果として、『Current Perspectives on Asian Women in Leadership』(Chapter 5: Women's Leadership in Japanを共同執筆)が2017年9月に米国palgrave macmillan社から出版された。また現在は、『Women Leadership in Japan』(米国palgrave macmillan社)の編者として、chapter1、2の執筆、および取りまとめを行い、2018年12月に出版予定である。以上の書籍の執筆・編集プロセスから日本の女性リーダー育成に関する学習課題の構造を分析、検討できた。さらに、2018年2月に国際共同研究「アジアの女性起業家のリーダーシップ育成」に関する比較研究プロジェクト開始のため、2018年2月Academy of Human Resource Developmentの米国大会(Richmond,VA)にて打ち合わせを行い、韓国、インド、中国の研究者と先行文献の検討を実施。
研究課題③については、平成28年度に引き続き、NWEC主催講座「企業を成長に導く女性活躍推進セミナー」の研修プログラム企画、および講師を担当し、さらに国立市公民館主催の「女性のライフデザイン学」講座のプログラム企画、およびファシリテーターを担当するとともに教育方法に関する課題について各職員と実践研究を実施。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画よりも、アジアの研究者ネットワークが拡がったことにより、日本国内を中心にした研究ではなく、国際比較(特にアジア諸国)を中心とした研究として進めることができているため。

今後の研究の推進方策

平成29年度から取り組んでいる国際共同研究の共同研究者とスカイプ等で会議をすることにより密接に連絡をとり、出版プロジェクト、研究プロジェクトを着実にすすめていきたい。また、日本の成人教育方法論から、女性リーダー育成の教育方法を検討するために成人教育方法論の理論的整理を行い、核となる理論について論文にまとめることで女性リーダー育成の教育方法論を構築する。

次年度使用額が生じた理由

2018年2月の米国(Richmond, VA)で開催された国際会議参加のための外国旅費に個人研究費を使用したため、未使用額が生じた。当該助成金に関しては、2018年度において、11月にタイのバンコクで開催される国際会議の外国旅費として使用もしくは、発表・調査用のノートパソコンが故障した場合の使用を計画している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Columbia University/Indiana University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Columbia University/Indiana University
  • [学会発表] Positioning of Human Resource Development in Adult Education in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Horimoto
    • 学会等名
      Academy of Human Resource Development
    • 国際学会
  • [学会発表] 成人教育学における人的能力開発(HRD)の位置づけに関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      堀本麻由子
    • 学会等名
      日本学習社会学会
  • [学会発表] 男女共同参画推進への鍵―アンコンシャス・バイアスって何?―2017

    • 著者名/発表者名
      堀本麻由子
    • 学会等名
      公益社団法人 日本工学教育協会
    • 招待講演
  • [図書] Current Perspectives on Asian Women in Leadership2017

    • 著者名/発表者名
      Editors:Yonjoo Cho Rajashi Ghosh Judy Y. Sun Gary N. McLean
    • 総ページ数
      XIII, 224
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      978-3-319-54995-8

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi